
コメント

さっち
私はアップライトのハイチェア買いました🌸
姿勢が良くなるらしいですが、椅子自体大きいから息子は横向きに座り姿勢は良いのかわかりません😅
お一人目でしたらハイチェアタイプのバウンサーはあまり使わないと思います😌むしろ高さが高くてなんだか不安になります😅
大人になっても使えるものは腰が座ってから座れるのでそこが注意点かなーと思います🌸
あとはやはり座るところが木だとお尻が痛く、座布団を敷くと食べこぼしで洗うのが大変なので、革張りがおススメです😊
さっち
私はアップライトのハイチェア買いました🌸
姿勢が良くなるらしいですが、椅子自体大きいから息子は横向きに座り姿勢は良いのかわかりません😅
お一人目でしたらハイチェアタイプのバウンサーはあまり使わないと思います😌むしろ高さが高くてなんだか不安になります😅
大人になっても使えるものは腰が座ってから座れるのでそこが注意点かなーと思います🌸
あとはやはり座るところが木だとお尻が痛く、座布団を敷くと食べこぼしで洗うのが大変なので、革張りがおススメです😊
「バウンサー」に関する質問
2人育児、ワンオペでのお風呂について 初めて相談させていただきます🙇🏼 生後3ヶ月と4歳の息子たちを ワンオペでお風呂に入れているのですが、 下の子のお風呂待機中の途中からと お風呂を出てからリビングに置いてから…
バウンサーについてなのですが、赤ちゃんがちゃんと使ってくれるかわからない場合、新品で買うのはもったいないですかね?💦安いものではないのでなかなか新品を買う勇気がでません
生後1か月、37日目の男の子ママです👩 いつも日中過ごす時は抱っこかバウンサーに置いてるのですが長時間のバウンサーはやめておいたほうがいいのでしょうか? 割とすぐぐずったりするので長くても2時間とかなのですが… や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
そうなんです!
バウンサーは必要性を感じてはいなくて...
でも試してみたい気持ちがありました笑
食べこぼし!そこまで頭が回っていなかったです!
参考にさせていただきます♡