
コメント

あお
ドライヤーしないのがマズイですね💦生乾きのままだと細菌が繁殖して臭いが発生するみたいですよ!きちんと乾かさないと、洗濯物の生乾き状態と同じです😰

まい
シャンプーが合わないとかないですか?
-
❤︎ゆずmama(24)❤︎
ありがとうございます😭
多分それもありますよね😭
でもどのシャンプー使っても
臭いんです、、、- 8月14日

退会ユーザー
ドライヤーしないからだと思います
ジャンプーだけなのは問題もないと思いますよ
あとは加齢でとくに男性は臭くなりますよ
さっぱりする系のシャンプーを使うとまだ違うかもしれないです
-
❤︎ゆずmama(24)❤︎
ありがとうございます😭
20代前半の時から付き合ってる時から
もうすでに臭くて…😭😭😭
ドライヤーさせます😭
シャンプーも検討してみます😭- 8月14日

a.u78
外仕事で毎日汗かいて帰ってきますが、どんなに汗かいても頭だけは臭くないです😂
メンズ用のシャンプー使ってます!
-
❤︎ゆずmama(24)❤︎
ありがとうございます😭
ドライヤーってされてますか?😂- 8月14日

あゃたん
お風呂でのポイントとしては、
・耳の後ろが加齢臭が出るポイントなのでそこをよく洗う
・髪を洗うときは頭皮をマッサージするように指の腹で洗う
・タオルドライしたらすぐにドライヤーをしっかりかける
これらが挙げられます。
それから、食生活が原因のことも。肉食中心、ジャンクフード中心、外食中心の食生活は体臭が濃くなります。
また、ベタつくからとシャンプーを一日に何度もしない。逆効果です。
あとは、できればですが、ドライヤーの際にヘアオイルを使用するとなお良いです。皮脂の過剰な分泌を抑えることができるため、臭いが抑えられます。
-
❤︎ゆずmama(24)❤︎
詳しくありがとうございます😭
確かに多い時で1日3回ぐらいシャンプーしてます😢😢
タオルでふくだけでドライヤーなんて
してるの見たことありません😢
とても勉強になりました😭- 8月14日
❤︎ゆずmama(24)❤︎
ありがとうございます😭😭
やっぱりドライヤーしないの
まずいですよね…😢😢
ほとんどしないので、、、。
ドライヤーさせます😭😭