
授乳後の赤ちゃんが苦しそうになる時、げっぷを出させる方法以外に対策はありますか?左耳から臭いがすることや、吐く時に塊が出ることが気になっています。
授乳後に、もしくは授乳後半からゲー といって体をよじらせたり、喉にあたかも何か詰まっているかのようなガーガーと言う声をだして苦しそうにもがきます。その後げっぷを出させようと、縦抱きにしても突然ゲーといって反り返ったりします。
わたしはげっぷがあまり出にくいから苦しいのかなとか思ってたのですが主人がいつもミルクをあげてる時こんな音出したことない、不安だと言いだしたのでわたしも急に不安になり始めました。
また左耳から臭うようで膿んでるんじゃないかともいわれ、不安になりました。
たしかにたまにはきもどす時に塊みたいのがくちから出てきますので、母乳なのでそれが喉に絡まって、カルピス飲んだあとみたいな感じになっているのではないかと推測してたんですが、もっと重大なことなのでしょうか?
またゲーとなガーと苦しそうにしてる時にげっぷを出させる以外で何か対策はありますか?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

🌶
おなかいっぱいなんじゃ
ないですかね?🤔
うちの子ももう片方
あとからあげた方は
ちゃんと5分飲む時と
途中で離れたがって
辞める時があります!
その時は立ってゆらゆらすると
寝たり一時して置いてみると
機嫌よかったりなので😊
うちの子もゲップ下手というから私が出してあげられてないのか
あまりしないです💦
その分おならが出ますね(笑)
耳は気になるのであれば
耳鼻科に頼るしかないですね😢
ごく稀に吐き戻しますが
床に落ちることもあって
ぺちって言ってます😅
たんが絡むみたいに
なってるんだと思います💦

ままり
娘がよく吐く子でした。
でも塊はありませんでした💦
話が変わりますが、私もよくおっぱいが出ていました。娘は一日42グラム増えていましたが、おっぱいは5分ずつぐらいしか飲まなかったです。飲みすぎな気はします、、、
子どもは横にしていますか?
まだ首座り前ですが、苦しそうなら縦抱きか少し座らせてあげるのはどうですか?写真みたいな感じで💦頭は支えてくださいね💦
-
はじめてのママリ
お写真までありがとうございます!横抱きより縦抱きがすなので結構いつも縦抱きにしています。
やはりあげすぎなんですねきっと!最近のみが減ってきて心配だなと思ってたので安心しました。- 8月14日

はじめてのママリ
お返事遅れてすみません!
いまだにガーガー続いていますがなんとか頑張っています。とりあえずげっぷをきちんとたくさん出るかだけやってみたいと思います。おならもすごいしますよね、、
アドバイスありがとうございました!
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。最近わたしもそうで前は三十分以上飲んでたのにさいきんは五分、十分でおっぱいを飲むのをやめてしまいます。
先ほどうんちをしたのですが未だにうっぷといったり、ガーと突然唸ったり、何から喉に絡んでるような感じで、心配です🙀やはりなにか絡むのは普通のことでしょうか?
🌶
30分も飲まれてたんですか?😳
長くても片方10分だと
産院に言わてたので
びっくりしました😳
吸う力も出てきてると
思うので5分ずつでも
いいと思います🤔
足りない時はたとえ1時間しか
経ってなくても母乳なら
あげていいのでまた5分ずつとか🤔
うっぷうっぷって感じですかね?
顔を上下に動かしながら
うっぷうっぷはうちの子もあります!
飲んだのが戻ってきたのかな?
と思って見てましたが…💦
結構いろんな音出してます(笑)
ガーももちろんですが😂
そこまで気にしたこと
なかったです💦
確かに吐き戻しはしっかり
観察した方がいいと思いますが
飲みすぎの場合も
ありますからね😢
はじめてのママリ
そうなんですね、ありがとうございます😣飲み過ぎだったらいいんですが、なんか病気だったらどうしようと心配になってしまいました。うっぷは横になってからずっといってました。
🌶
私は気にしなかったですが
気になるようであれば
予防接種も始まってると
思いますしそこで相談されても
いいかもしれないですね!
そしたらそれはどこの病院だよ
とか教えてもらえると思いますし😊
横ですか🤔
うちの子は上向いて
寝てる時によく見かけます😅
はじめてのママリ
横になるはベッドに寝てからという意味でした😖そうですね、耳鼻科も兼ねて相談してみたいと思います!夜中にご丁寧に、なん度も返事くださってありがとうございます!
🌶
そういうことですね!!
すみません、勘違いでした😂💦
私も2ヶ月の子育ててます!
子育て初めてです😊
何かと心配ごと多いですよね😢
時にはお互いゆっくり
寝ましょうね🐻🎶
おやすみなさい…(笑)
はじめてのママリ
ありがとうございます!今日もミルクをあまり飲まずがーがーいっていました。しかし熱もないし泣いたりしないので病気なのか病気じゃないのかわからなくてモヤモヤしています😨ゆちゃんさんもにかげつなんでさね!優しい言葉ありがとうございます。ゆちゃんさんもお体お気をつけください🤗
🌶
気管が心配ですね😢
1度見てもらうと安心に
繋がりますよね😊
ありがとうございます💫