お出かけ 1歳3ヶ月で初めてディズニーランドに行きます!持ち物やアトラクション、… 1歳3ヶ月で初めてディズニーランドに行きます! 持ち物やアトラクション、過ごし方等ネットで調べてる最中なのですが、 自分自身もそんなに回数は言ったことがなく、また最近チケットが電子チケットになったと聞きました! 1人でお座りができるのでプーさんのハニーハントやダンボは乗りたいな、と思っています。 オススメのコース巡り等教えてください! 最終更新:2019年8月13日 お気に入り 8 1歳3ヶ月 ディズニーランド ゆき(3歳10ヶ月, 6歳) コメント みかん 具体的にいつ行かれますか❓ 8月13日 ゆき 9月6日の予定です! 8月13日 みかん 6日ならハロウィンはまだですし、金曜とはいえ夏休みよりは空いていそうですね(^^) ディズニーのアプリは取得済みですか? アプリを取得し、紙チケットならば入園後にすぐに読込。 ハニーハントのファストパスをスマホから取得する。 日中大して待ち時間が変わらないため、朝一ダンボへ。 その後はアプリで待ち時間を見つつ、リバー鉄道・ジャングルクルーズ・船・スモールワールド・カルーセル・カントリーベアシアターなどをゆっくりまわる。 次のファストパスが取得できる時間になったら、バズやモンスターズインクなどお好みで取得。 レストランは時間予約ができるPS対応レストランを予約しておくと楽かな?と。 和食のお店、北斎が無難でしょうか。 もしくはブッフェ、クリスタルパレス。 8月13日 ゆき ありがとうございます! ハロウィン好きなのですが、仮装で混むかなと思ったのと、9/3までアトラクションが結構休止なのでこの日にちにしました! 金曜日で不安なのですが混雑サイトも見てランドなら大丈夫かな?と思って(´∀`) アプリは取ってないので、これからとります!初なので記念に紙のチケットが欲しいのですが、紙のチケット希望だとスマホからファストパスとれないですかね...?ちょっと電子チケットがよくわからないです泣 あと、職場の割引チケットも使いたいのですがその場合は窓口購入必須なのですが電子チケットは窓口で購入してアプリに入れる感じなんでしょうか??💦 カントリーベアシアターは入ったことがないのですが声を出してしまっても大丈夫そうでしょうか? フィルハーマジックはメガネが出来ないと難しいですかね? レストランは予約しようか悩んでいます💦 メニュー的には北斎がよさそうなのですが食べムラや食事のタイミングが合わないと一切食べないので一度出てベビーフードを食べるか、園内のレストラン以外で食べれそうなものあるかな?と色々見てる最中です💦 8月13日 みかん 2人でなく他にも同行者はいますか? いれば、入園列・チケット購入列にわかれたほうがいいですね。 紙チケットももちろんスマホからファストパス取得できます。 上にそう記載しましたが伝わらずごめんなさい🙏 紙チケットにQRコードがあるんです。 入園したら、スマホからそのQRコードを読取わけです‼︎ そしたら、すぐにファストパス取得できますよ(^^) 皆さん子連れですならね…多少泣いても大丈夫ですよ🙆♀️ 休憩するために行きます😆 フィルハーは次男が娘のメガネをおさえていましたが、途中からはメガネなしでしたね。 ベビーフードはレストランで食べれますよ‼︎ 温めも大丈夫ですし、お皿なども貸してくれます。 ただ、暑くて中身が心配ですね💦 ベビーセンターでお子さんに食べさせるのもありです! 8月13日 ゆき 主人と行く予定です! ただ主人は自分よりディズニーや行楽地系に疎いので...(・・;) すみません、書いていただいてるのに私がよく理解できてなかったです💦紙チケットの紙チケットを購入したらすぐにQRコードを読み込んで、入園後もしくは入場開始時間になったらすぐにアプリでファストパスを取る感じですね! カントリーベアシアターは休憩できるんですね笑 疲れたら行くことにします笑 フィルハーはメガネないと酔ってしまいそうですね笑 なしでも音楽で楽しめそうならいいかな、とも思ってるのですがサングラスになれるように少し今から練習してみます 抑えてくれるなんてお兄ちゃんですね♡ 和光堂のお弁当にしようかと思ってたのですが荷物になるし確かに暑いから心配ですね😂ベビーセンターでタイミングが合えばあげるのもありですね!持ち込みだからレストランではダメかと思ってたのですが、大丈夫ならタイミングが合えばレストランで食べたいですが...笑 ディズニーに初めてきたよっていうシール?のようなものはチケットを買うときに言えば大丈夫ですかね? 8月13日 ゆき ちなみに仮装の域にはならないとおもっているのですが、ミニーちゃんのような赤に白のドッドのスカートを娘とお揃いではこうと思うのですが大人はドッドスカートにミニーのカチューシャしてても大丈夫ですかね...?ハロウィン期間ではないけど、全身仮装ほどではないので線引きがちょっと気になって💦 8月13日 みかん QRコードの読込も入園してからになります! で、その場でファストパス取得がいいと思います。 歩きながらは私はできそうにないです😅 シールはそれでも大丈夫ですが… 私は中に入りカラーペンをたくさん持っている方に声をかけます。 カラフルに描いてくださいますよ😊 仮装、それぐらいならたくさんいます🤣🤣 8月13日 ゆき 入園してからなんですね💦 そしたら入ってすぐにまずは横にどいて読み込みですね(・・;)わたわたしそうです💦 カラーペンたくさん持ってるのは見えるんですか?💦 そしたらせっかくなので着て行きます笑 久しぶりなのと、ハロウィンの仮装のルールをたまたま読んで気になってしまって💦 8月13日 みかん 腰に荷物入れみたいなのをぶら下げているはずなので… その中をチラ見します🤣 是非着てください(^^) うちは来週行きます。 お互い楽しみましょう😆 8月13日 ゆき なるほどー!チェックしてみます!笑 来週いくんですね! 楽しんできてください♡ たくさんありがとうございました! 8月13日
ゆき
9月6日の予定です!
みかん
6日ならハロウィンはまだですし、金曜とはいえ夏休みよりは空いていそうですね(^^)
ディズニーのアプリは取得済みですか?
アプリを取得し、紙チケットならば入園後にすぐに読込。
ハニーハントのファストパスをスマホから取得する。
日中大して待ち時間が変わらないため、朝一ダンボへ。
その後はアプリで待ち時間を見つつ、リバー鉄道・ジャングルクルーズ・船・スモールワールド・カルーセル・カントリーベアシアターなどをゆっくりまわる。
次のファストパスが取得できる時間になったら、バズやモンスターズインクなどお好みで取得。
レストランは時間予約ができるPS対応レストランを予約しておくと楽かな?と。
和食のお店、北斎が無難でしょうか。
もしくはブッフェ、クリスタルパレス。
ゆき
ありがとうございます!
ハロウィン好きなのですが、仮装で混むかなと思ったのと、9/3までアトラクションが結構休止なのでこの日にちにしました!
金曜日で不安なのですが混雑サイトも見てランドなら大丈夫かな?と思って(´∀`)
アプリは取ってないので、これからとります!初なので記念に紙のチケットが欲しいのですが、紙のチケット希望だとスマホからファストパスとれないですかね...?ちょっと電子チケットがよくわからないです泣
あと、職場の割引チケットも使いたいのですがその場合は窓口購入必須なのですが電子チケットは窓口で購入してアプリに入れる感じなんでしょうか??💦
カントリーベアシアターは入ったことがないのですが声を出してしまっても大丈夫そうでしょうか?
フィルハーマジックはメガネが出来ないと難しいですかね?
レストランは予約しようか悩んでいます💦
メニュー的には北斎がよさそうなのですが食べムラや食事のタイミングが合わないと一切食べないので一度出てベビーフードを食べるか、園内のレストラン以外で食べれそうなものあるかな?と色々見てる最中です💦
みかん
2人でなく他にも同行者はいますか?
いれば、入園列・チケット購入列にわかれたほうがいいですね。
紙チケットももちろんスマホからファストパス取得できます。
上にそう記載しましたが伝わらずごめんなさい🙏
紙チケットにQRコードがあるんです。
入園したら、スマホからそのQRコードを読取わけです‼︎
そしたら、すぐにファストパス取得できますよ(^^)
皆さん子連れですならね…多少泣いても大丈夫ですよ🙆♀️
休憩するために行きます😆
フィルハーは次男が娘のメガネをおさえていましたが、途中からはメガネなしでしたね。
ベビーフードはレストランで食べれますよ‼︎
温めも大丈夫ですし、お皿なども貸してくれます。
ただ、暑くて中身が心配ですね💦
ベビーセンターでお子さんに食べさせるのもありです!
ゆき
主人と行く予定です!
ただ主人は自分よりディズニーや行楽地系に疎いので...(・・;)
すみません、書いていただいてるのに私がよく理解できてなかったです💦紙チケットの紙チケットを購入したらすぐにQRコードを読み込んで、入園後もしくは入場開始時間になったらすぐにアプリでファストパスを取る感じですね!
カントリーベアシアターは休憩できるんですね笑
疲れたら行くことにします笑
フィルハーはメガネないと酔ってしまいそうですね笑
なしでも音楽で楽しめそうならいいかな、とも思ってるのですがサングラスになれるように少し今から練習してみます
抑えてくれるなんてお兄ちゃんですね♡
和光堂のお弁当にしようかと思ってたのですが荷物になるし確かに暑いから心配ですね😂ベビーセンターでタイミングが合えばあげるのもありですね!持ち込みだからレストランではダメかと思ってたのですが、大丈夫ならタイミングが合えばレストランで食べたいですが...笑
ディズニーに初めてきたよっていうシール?のようなものはチケットを買うときに言えば大丈夫ですかね?
ゆき
ちなみに仮装の域にはならないとおもっているのですが、ミニーちゃんのような赤に白のドッドのスカートを娘とお揃いではこうと思うのですが大人はドッドスカートにミニーのカチューシャしてても大丈夫ですかね...?ハロウィン期間ではないけど、全身仮装ほどではないので線引きがちょっと気になって💦
みかん
QRコードの読込も入園してからになります!
で、その場でファストパス取得がいいと思います。
歩きながらは私はできそうにないです😅
シールはそれでも大丈夫ですが…
私は中に入りカラーペンをたくさん持っている方に声をかけます。
カラフルに描いてくださいますよ😊
仮装、それぐらいならたくさんいます🤣🤣
ゆき
入園してからなんですね💦
そしたら入ってすぐにまずは横にどいて読み込みですね(・・;)わたわたしそうです💦
カラーペンたくさん持ってるのは見えるんですか?💦
そしたらせっかくなので着て行きます笑
久しぶりなのと、ハロウィンの仮装のルールをたまたま読んで気になってしまって💦
みかん
腰に荷物入れみたいなのをぶら下げているはずなので…
その中をチラ見します🤣
是非着てください(^^)
うちは来週行きます。
お互い楽しみましょう😆
ゆき
なるほどー!チェックしてみます!笑
来週いくんですね!
楽しんできてください♡
たくさんありがとうございました!