![れひママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ichigo5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ichigo5
レターパック(380円と510円があります)と、スマートレター(180円)で送ったことあります。スマートレターはA5サイズで1キロ未満、厚さ2cmまで可能ですよ。
![ichigo5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ichigo5
続けてすみません。私もメルカリしてますが、雑誌はだいたい380円のレターパックライトを使って郵送してます。漫画本ではないですが、単行本をスマートレター使って郵送したことあります。
-
れひママ
早速ありがとうございます‼
スマートレターがみなさん安くて使ってる方多いんですね‼
何か登録とか必要ですか?Σ(ノд<)- 4月2日
-
ichigo5
レターパックもスマートレターも郵便局の窓口で買えますよ☆登録とかもいらずです。私は本を発送するときは、あとは封筒にいれたらいい状態にして、郵便局でレターパックなりを買って、郵便局で封して送ってますよ☆
- 4月2日
-
れひママ
郵便局の窓口でいいんですね(^^)
詳しく教えていただきありがとうございました☆
ちなみに……ゆうメール?というのは使ったことありますか?Σ(ノд<)
なんか書籍とかCDとか専用みたいなんですけど、それってどんなときに使うものなのでしょうか?Σ(ノд<)- 4月2日
![𝙔𝙪𝙝𝙞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙔𝙪𝙝𝙞
A4サイズに収まるのならクリックポストかネコポス、大きめならゆうメールがいいですよ(*^^*)
クリックポストは郵便局のサービスで、A4サイズ、厚さ3cm、1kgまでで164円。ただしパソコンとプリンターとクレジットカードとYAHOOのIDが必要です。
同じようなサービスでクロネコヤマトのネコポスはA4、2.5cm、1kgまでで195円です。どちらも追跡番号があるので安心出来ますが、ネコポスはメルカリ便で送れるので匿名配送も出来るし、パソコンなども必要ないので使い勝手がいいと思います。
大きさや厚さがこの2つに収まらないのであれば、ゆうメールがいいと思いますよ。こちらは定形外と同じで重さで料金が変わります。金額は調べるとすぐ出るので割愛させてください*
レターパックもクリックポストやネコポスと同じA4サイズなので、重さが1kg以下であればレターパックを使うのは金額も高いしもったいないですよ〜。
大きさと重さがおさまるならクリックポストかネコポス、A4サイズだけど1kg以上あるならレターパック、A4サイズに収まらないならゆうメールと使い分けるのがいいと思います(*^^*)
-
れひママ
詳しくありがとうございます(^^)
かなり助かりました☆
クリックポスト安くて良さそうですが、登録やクレジットカードとかがないので、他のがよさそうですね♪
追跡番号とかはかなり安心感がありますよね(^^)
今回は1キロ以下で済みそうなのでレターパック以外で考えてみます(*´-`)- 4月3日
れひママ
早速ありがとうございます‼
レターパックというのは郵便局ですか?
スマートレター安くて良いですね‼
ちなみにどこで取り扱ってるんですか?Σ(ノд<)
なにも分からずすみません……