※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Happy♡
子育て・グッズ

お味噌汁を初めて作る予定です。無添加のだしパックとお味噌を使用しますが、普通の工程で作っても良いでしょうか?出来上がったものの上澄みをあげればいいですか?

今度初めてお味噌汁をあげてみようと思います。
うちは無添加のだしパック、無添加のお味噌なのですが、普通の工程で作っていいんですかね?💦そして、出来上がったものの、上澄み?をあげれば良いのでしょうか?無知で質問ばかりすみません😭

コメント

柊0803

大人用の出汁でも塩分が含まれているので、出来たら赤ちゃん用の出汁がいいかもしれないですね。
が、もうそこは親の裁量だと思いますよ

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます!

    • 8月12日
とんぼのめがね

初めては上澄みだけがいいかと思います
心配でしたら(塩分や味の濃さ)白湯で薄めたらどうでしょうか

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます!!

    • 8月12日
★Y☆R☆R★

いいと思いますよ😃
私は上澄みをとるか、急いでいるときはお湯で薄めたり氷で冷ましついでに薄めて食べさせてました!

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます!!

    • 8月12日
まめ大福

私は最初に風味程度で少しだけ味噌を入れて
娘の分を取り分けます
その後、大人用に味噌と出汁を入れます

昆布と鰹節でとった出汁があれば娘にも入れますが
最近は面倒で出汁をとっていないので
娘は味噌のみの味付けです😅

実母は私達には上澄みをあげてたって言ってました😊

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます!!

    • 8月12日