
コメント

退会ユーザー
それは自治体で違いますよー😊お住まいの地域の役所に聞くのが一番ですよ😊

退会ユーザー
うちの地域は、
1人目無償化、2人目半額、3人目無料みたいです😊✨
-
ゆうごりん
羨ましい💓😆コメントありがとうございます🎀
- 8月11日
退会ユーザー
それは自治体で違いますよー😊お住まいの地域の役所に聞くのが一番ですよ😊
退会ユーザー
うちの地域は、
1人目無償化、2人目半額、3人目無料みたいです😊✨
ゆうごりん
羨ましい💓😆コメントありがとうございます🎀
「保育料」に関する質問
来年度から保育料が無料になるので、生活費を5万にすると言われました 生活費とかも全部旦那が出してます 私の給料は将来の子供のために貯めてます もうすぐ2人目が生まれて1人目は2歳です 前までは10万もらってました…
夫の年収700万以下の方で、 求職中で保育園に預けられた方いますか😢? 保育料がこのあたりの年収だと、 1番高い?損する年収?だと思いますが、 3歳以内に保育園に入れて家計って回ってますか? 求職中で保育園に入れる…
保育園料についての質問です…。 今年の4月より娘を厚木市内の保育園(認可)に預けることになりました。 そこでこの間1ヶ月分の保育園料が書かれた紙が届き 「保育料 44.000円」と書かれていました。 この場合、自分の給…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうごりん
そうなんですね!ありがとうございます😉🎀