
2日前に出産し、退院後2日間実家にいました。帰宅後、子供のケアと家事に疲れています。明日から旦那も仕事で1人で大丈夫か心配です。
2日に2人目を出産しました。
退院後2日間実家にお世話になりました。
本当はもう少しお世話になりたかったけど、早く帰って欲しいと言われるし、上の子も帰りたい、パパに会いたいって言うので帰ってきました。
退院初日から上の子の病院に行き、次の日上の子が環境の変化からグズグズで家にいるとうるさいみたいな空気をだされる為下の子はばーばに頼んで1日ショッピングモールなどに行ったりし、今日は炎天下の中庭で上の子のプールにつきあい、なんだか退院してから体も心も休まずで気をぬけば涙がでてきます。
アパートに帰れば好きな時に泣けるし気も休まるかなぁと思いましたが、帰ってきたら洗濯の山、荷物も片付いてないやることばかりで。。。
明日から買い物もどうしたらいいのかわからない。。。
なんだか疲れちゃいました。。。
上の子のケアもどうしたらいいのか。。。
明日から旦那も仕事。。。1人でやってけるのか。。。
- ︎︎2kidsmama(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

mini
辛いですね😭家が近くなら私が手伝いに行ってあげたいです😣私も早めに里帰りから帰ったのでその頃辛かったです😔
いつでもお話聞きますからね😭

Kotori
えー!産後間もないのに本当に大変ですね😭
お母さん?もう少し頑張って欲しかったです。。
保育園入れないですかね?!
一時保育とか?!
自治体に問い合わせて頼って下さい。産後身体休めないと。自炊は諦めて買い食いで良いので横になれるだけなっていて下さい。手伝いに行きたいくらいです😭😭😭
産後うつもあるかも?ホルモンバランス崩れているのでメンタルにきやすいと思います。限界感じる前に病院に相談も考えて下さいね。

マーマまま
私は里帰りの経験がないので分からないですが、あまり頑張り過ぎちゃダメですよ😣好きな時間にのんびり家事して、上の子との時間を作ってあげるといいです😌食事の支度以外の家事は何もやらんって日を作ると楽ですよ😂産後だし、赤ちゃんもいるし、家事なんか手抜きしていいんです😊
︎︎2kidsmama
ありがとうございます😭
2人目だから余裕だろうと思ってた自分が馬鹿みたいです😭
上の子が予想以上に荒れていてどうしてあげたらいいのか。。。
mini
ですよねー😭私は単に2倍大変になるのかと思っていたら5倍くらい大変になって手が回らなかったです😔私は下の子はオムツと空腹じゃなければ上の子を優先していました😭泣き声は辛いんですけど私は一人しかいないんだよーって思いながら…。