
コメント

2児mama☆ひな
病院には通っていますか??
私は病院に通って検査をしたりしながら妊活をしていました!
なかなか妊娠しない場合は、病院に行った方が不妊の原因もわかるし治療もできるし
妊娠への近道だと思います😭!

はるまま
なかなか踏み切れずにいましたが、病院変えていってみたいと思います!!
コメントありがとうございます(>_<)
2児mama☆ひな
病院には通っていますか??
私は病院に通って検査をしたりしながら妊活をしていました!
なかなか妊娠しない場合は、病院に行った方が不妊の原因もわかるし治療もできるし
妊娠への近道だと思います😭!
はるまま
なかなか踏み切れずにいましたが、病院変えていってみたいと思います!!
コメントありがとうございます(>_<)
「着床」に関する質問
生理不順で妊娠された方いますか? 急に生理周期が短くなったと思って妊活のサイクルが早くなって嬉しいと思ってたらいろいろ調べると子宮内膜がふかふかになる前に排卵しちゃうから着床しづらいって見て一概に喜べないん…
着床の窓検査について ※至急お返事お願いしたいです🙇♀️ 1人目を不妊治療で授かりました。(顕微授精) 着床の窓検査をした時に私は+1日と 一般の人より1日遅いことがわかりました 今2人目の治療にかかってるのですが …
皆さんならどうしますか? 上の子が2024年3月出産 2人目治療中です。 現在育休延長中で移植を 6月にすると3月以降〜育休と産前産後被る 7月にすると4月以降〜被らない時期がある 4月以降だと育休延長期間と2人目の産…
妊活人気の質問ランキング
はるまま
23歳のときに長男を産んで、今25歳になります
不妊治療もしている病院に、子宮外妊娠でお世話になったのですが
その際、なかなかできなく、不妊治療をした方がいいか?何人かの先生に聞くと、みんな若いから大丈夫!と口を揃えていってきます
だから、病院に今行ったところで何もしてもらえないのかな~と思ってしまっています
2児mama☆ひな
一度出産されてるから
2人目もいつかできるよ、的な感じで言ったんですかね??
私も今26歳で若いから大丈夫と言われ、妊活を続けていましたが半年間妊娠せず。。
病院を変えたら先生が1から検査をしてくれて、排卵障害が分かりました(TT)
お薬を飲んで、今回妊娠に至りました。
友人に、一人目は自然で
二人目は不妊治療で授かった子がいます。
一度先生にお願いして、検査してもらった方がいい気がします(TT)
体は変わりますしね。
何もなければ先生の言う通り
焦らず自然に任すしかないかもしれませんが😭