※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

お腹が大きくなってきた時の対処法について相談です。旦那のサポートがない平日、どうしたらいいでしょうか。

今、2人目を妊娠中です。
1番目の子がまだ1歳なので、けっこうおんぶや抱っこをしているのですが、たまにお腹が張ったりします。
今はまだ、それほどお腹も大きくないですがこれからお腹が大きくなってきた時どうしたらいいですか?
平日は旦那の帰りが遅いので、全然頼ることができません。

コメント

deleted user

3人目妊娠中ですが、ひどい時は上2人抱っこして走ってます😭

おんぶや抱っこをしないといけない状況を作らないことが一番だと思います💦
買い物はご主人が休みの日にまとめ買いする。
おうちで座った状態で思う存分抱っこしてあげる。

お大事にしてくださいね😊

クロミちゃん

うちの子抱っこマンなので結構抱っこしちゃってます!はったりする時はソファーに座って抱っこしたりです!最近はお腹おっきくて大変なのでなるべくなしでいけるように遊んでます😍拗ねたりしたら抱っこですけどね😭

ほのち

悪阻終わった後からしょっちゅう抱っこしてます😅
未だにしてますよ☺️
抱っこして買い物したりしてます😅

kana.taamama

私は3人目妊娠中です!
今5階に住んでるんですが
エレベーターがなく、
歩いてくれる時はあるんですけど
歩かないと言った時は
2人とも抱っこして降りたりしています笑
お腹張ったりしたら、すぐ横になったり
安静にするようにはしています。
私も旦那が夜中しか帰ってこないので
お風呂もご飯も1人でやっています!
旦那が仕事じゃない時は
なるべく手伝ってもらうようには
していますよ!