
教えて下さい今からもやしの味噌汁を作るのですが食べるのは2時間後です…
教えて下さい
今からもやしの味噌汁を作るのですが食べるのは2時間後です。
住まして冷蔵庫に入れといた方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

❥·・R
さまるのにも時間かかると思うので私ならクーラーの部屋においときます!

mimi
部屋の温度によると思います💦
冷房が効いてるなら気にしないですが、そうでないなら怖いので冷蔵庫に入れちゃいます😣
-
はじめてのママリ🔰
冷房かけてます。
25度なのですが平気ですかね😱- 8月4日
-
mimi
25度なら気にしないですが、もし不安ならみそをいれる前までにして置くと良いかもしれません。
みそは痛みやすい、と聞いたことがあるので、私なら直前にしっかりと温め直してからみそをいれます👍- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とりあえず火を通したのでそのままなにも入れずにします。
2歳の子どもも食べるのですが気にしすぎですよね😭- 8月4日
-
mimi
夏場は気にしすぎくらいでちょうどいいと思います💦
特に小さなお子さんがいらっしゃるなら気を付けてあげる事はとても良いことだと思います✨
大人だけならお腹壊すだけだし...といい加減になりますが、小さなお子さんはそうはいかないですもんね😢- 8月4日

トミカ
うちは入れてないです💦
リビングと台所繋がってて、冷房もついてるので、
そこまで暑くないからです。
台所が隔離されていて、気温が高いなら、念の為に閉まっておいた方が、いいかもですが、暖かいまましまうとそれこそ冷蔵庫内の他の物が痛んでしまうかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かに熱くて冷蔵庫入れれません…。冷房かけて25度の所なら平気ですかね
- 8月4日
-
トミカ
ボールにうけてある程度冷やしてから冷蔵庫に入れるのも良いかもですね!
- 8月4日

シンママ
部屋の気温に関わらず
粗熱が取れて
ぬるめになったら必ず冷蔵庫入れます
はじめてのママリ🔰
確かに冷ます時間が…。クーラーかけて25度なのですが、平気ですかね。
❥·・R
大丈夫だと思いますよ😊