保育園に子供を預けている間、リフレッシュする時間がないと感じています。延長保育を頼んだ際に園長先生から厳しい反応があり、育児のストレスを軽減する方法について疑問を持っています。
矛盾。
家での様子を保育園のノートにつけなきゃいけないから、発狂して泣いて子供まで泣かせてしまった事など書いて………
そしたら先生たちが話を聞いてくれたんだけど。
保育園に預けてる間はリフレッシュしてゆっくりしてください!
と、言われても…
保育園に預けている間は仕事だよ。
終わったらゆっくりする間もなく、すぐ迎えだしね(><)
じゃあ遠慮なく甘えよう、と思い、1日だけ息抜きでエステ行きたくて延長頼んだら園長先生がすごい勢いで「え?お仕事ですか?基本的にはお仕事は……!!」とか言ってきて怖かった…。
切羽詰まって子育てしてる方が危ないよ…お金払って延長してもらえるなら月1回くらい良くない?それで虐待とか育児ノイローゼ予備軍とか防げるなら良くない?って思うんだけどな。。。
- ハル(7歳)
さくら
日々の育児お疲れさまです。
すごい矛盾ですね😅
私なら園長先生にも事情話してリフレッシュの時間をもらうことを告げてエステ行っちゃいます!!
コメント