
コメント

mano
ベビーセンスのプチクリップは使ってました😄
mano
ベビーセンスのプチクリップは使ってました😄
「ベビーセンス」に関する質問
【ベビーカメラおよびモニターとベビーセンサーが必要かどうか】 3ヶ月の子供を育てています。まもなく、夫の育休が終わります。今後の日中のワンオペ生活と寝返り(うつ伏せ)に備えて、ベビーモニターとセンサーの導入…
ベビーセンサー、ベビーアラームを使っている方に質問です🙇♀️ 接触型にするか非接触型にするかで迷っています。 それぞれメリットデメリットがあれば教えていただきたいです! 【検討中のもの】 ・ Sense-Uのベビーセ…
いつも寝るときに不安になるので、ベビーセンス(赤ちゃんの呼吸を検知して異常のときアラームが鳴るやつ)を買おうかなと思っています。 夫は、「気持ちはわかるけど、いらないんじゃないの?まあそんなに言うなら買って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃん
オムツに付けるタイプですか?
うつぶせ寝が心配で使おうと思ってるんですが、ひっくり返ったら誤作動多いですか??
mano
オムツにつけるタイプです!
洋服の上からでも感度設定で使用できるので便利ですよ♫
うつぶせ寝心配ですよね💦私も下の子が寝返りし始めたらまた使うつもりです✨
誤作動はたまに外れかけてありましたが、そんなになかったですよ😄
あーちゃん
洋服の上からできるんですね!
うちの子夜中にオムツが濡れて起きるんですが、オムツ替えると寝ていくんです。
なので、オムツに付けるタイプはいちいち付け替えるの面倒だなって思ってました💦
うつぶせ寝してて背中につけても感知しますか??
mano
お腹の動きに反応するセンサーなのとただクリップで挟むので背中につけるのは難しいかもしれません💦私は前びらきの肌着の上、もしくは洋服の上につけてました😄
あーちゃん
そうなんですね💦
なるほど!前開きの服に挟んで付けるんですね😊