
コメント

退会ユーザー
北海道はラベンダー💜の時期なんですね😲
うちは秋田ですが6月が見頃。
ハーブ🌿
…ではありますけど、
ハーブの寄せ植プランターから飛んだのか、ラベンダーの横にレモンバームが大量に自生してました。笑
結構キレイです😂
退会ユーザー
北海道はラベンダー💜の時期なんですね😲
うちは秋田ですが6月が見頃。
ハーブ🌿
…ではありますけど、
ハーブの寄せ植プランターから飛んだのか、ラベンダーの横にレモンバームが大量に自生してました。笑
結構キレイです😂
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
のん
ラベンダーの時期は終わりましたので、9〜10月頃に植えるといいんです!
来年の6〜7月には玄関前がいい香りになることを夢見ます🧡
レモンバームはレモンぽい香りがするのですか??
退会ユーザー
やはり北の方なので同じ感じなんですね🤗
レモンバームはラベンダーほど香り強くないですが、葉っぱ自体、爽やかなレモン🍋の匂いしますよ。
私は好きな香りです。
ラベンダーとハーブ🌿は寄せ植えでも定番な相性の良さなので清涼感ある一角なりそうですね!
素敵です。
のん
素敵ですね🌟
ポプリやお風呂に浮かべたりするのですか??
退会ユーザー
なかなかお洒落女子になれず😂
私は他のハーブ🌿と一緒にほぼ料理に使ってます。
後はニトリで買ったガラスのティーポットに市販のジャスミンティー(←この辺りが田舎者です😂)と一緒に入れてみたり。
お風呂いいですね😲
明日早速やってみます(笑)
のん
タイムもお風呂に入れてます!
白湯に入れたりもできるんでしょうね!
見た目がミントに似ていて、無限増殖しそうで怖いですが、大丈夫ですか?
以前実家でミント植えたら他の植物の邪魔して無限増殖してなくすのが大変でした(~_~;)
退会ユーザー
無限増殖🤣www
ハーブ系その通り!
レモンバームは
増えすぎたら簡単に抜けるので根から収穫(普通葉っぱだけですが)してます。
タイムもいいですね🌿💓
ふと、カモミールも可憐な白い花咲いてラベンダーとの相性いいと思いました。
ただ香りの事考えると…独特のハーブ感強い気はします。
ほどよいバランスも大事ですね😊
のん
確かにラベンダーだけでも香りが強いのにカモミール置いて大丈夫かってことはありますね😒
料理に使える実用的なハーブでもいいかもしれないですね。
レモンバームはミントより優しい?みたいですね。
ミントは本当に植えたら最後、庭全部ミントになります笑