
コメント

セレニティ
まだ2ヶ月なのだ手足も自分の意思でしっかり動かせないですもんね♪♪それがまた可愛い!
私は泣いてる時間で抱っこしてあげてました。ちょっと長い感じなら抱っこですし様子見て休み休みの泣き方ならすぐ泣き止むのでそのままにしてました。

ひなころ
すぐ上手になりますよ✨
私は頑張れ~って応援して見ちゃいます(笑)そしてその怒ってるところ動画に(笑)見返すと可愛いですよ❤️
-
お母さん1017
朝方も寝ながら指しゃぶりをしようとしてフガフガしてて起こそうか悩みます(笑)
私も怒ってるところ動画におさめようと思います!😍- 7月30日

あーじょ
よくスカしたりしてイライラして怒ってましたよー😂
すぐ上手になったのでスカす動画は貴重です🤣笑
-
お母さん1017
すぐ上手になりました?こちらは中々苦戦しているので…長い目で見守ります😂
- 7月30日

退会ユーザー
すぐ上達しますよ☺️
うちの娘も下手くそで、よく泣いてました😂抱っこしてあやしてました✩*॰¨̮「指しゃぶりしたかったのに、出来なかったね~悔しいね~」って言いながらあやしてました🤣

みお
これが自分の手、指だという認識が出来ていないというのもあるかもしれないですね😅
この指がちゃんと口に来ない!なんで!て怒っちゃってるのかもです😂うちの子も鼻に突っ込んだり下手っぴでした笑
ありゃ〜出来んかったか〜て笑いながらあやしながら抱っこしたりもしてました!

まい
口に入れたいのに入れられないーキーとよく泣いていたの懐かしく思い出します!
可愛かった、、、❤️1ヶ月くらいであむっとできるようになりましたよー

いりちー
私も同じ月齢の赤ちゃん育てていますが、拳しゃぶりが上手くできなくてもどかしくて泣いたりしていますよ😊
それがまた可愛いですし、がんばれー!って応援してます📣泣き止まなかったら抱っこしてあげてます✨

こっぺ
私は一旦清潔なガーゼを握らせています!
ガーゼなら少し舌触りが違うみたいで、ちょっとは長持ちします😆

退会ユーザー
うちもそうでした〜!
指が離れるたびに怒ってました😅
4ヶ月の今、自由自在にちゅぱちゅぱしてます♡笑
よだれまみれです!

りぃ
最初の頃は拳入れておぇーってなって泣いてました😭
それがまた可愛いこと😍
でもそれから指に気づいたらしく指しゃぶりになりました。

ちひろ
私はおしゃぶりくわえさせます!
(出っ歯にならないおしゃぶり)
私の子どもは指しゃぶりしだすとお腹空いた合図なので大泣きします笑
抱っこしても何しても手に負えません😭
下手だから泣いているのではないかもしれないですね🙂
お互い気長に頑張りましょう💪

ちぃ
息子は生後1ヶ月の頃の方が上手く指しゃぶりできていました…笑
今は腕を伸ばしてしげしげと拳を眺めながら狙いを定めて、えいっ!と肘を曲げるとおでこやほっぺにゴンとぶつけてます🤣
少しグズりながらももう片方の手で押さえたりと工夫し始めるので、いつもは応援して見守ってます🤗
泣くときはガーゼを与えたり手を補助して吸わせてあげて、それでもダメなら抱っこであやしてます😊

mummy
かかかか可愛い〜😍
なんて可愛い癇癪なのぉ〜〜❤️
ただそれだけ伝えたかったです!笑
うちは全然できてないのにドヤ顔でしゃぶってます💦笑笑
お母さん1017
はい、まだ2ヶ月になったばかりです!様子をみて、抱っこするかそのまま指しゃぶりを頑張る様子を見守ろうと思います(笑)
ありがとうございます!