

退会ユーザー
わたしは食べつわりが主でした。
一人目の時は何をたべたら、、、とゼリーやクラッカー、蒸しパンなどを枕元に置いて、大体四時間ごとと、朝起きる前が一番つらかったので、それを、食べてから動いていました。
二人目の今の子のつわり時期は、はやりなく食べられる物を探して、クリーム入りの焼きドーナツだったので、それを枕元において、夜中でも何でも関係なく、空腹時間を作らないようにちびちび食べていました。
もちろん、出先にも持っていきました。
そのうち、日中は食べなくても平気な時間が伸びてきて、少しずつつわりも終息をむかえました( ´⊇`)

退会ユーザー
グミや干し梅等、カロリーの低めのものベッド脇に置いて食べてました!
食べても食べても気持ち悪いので辛いですよね😩
コメント