
コメント

ミミルス
トレパンや層パンツではなく普通の綿パンツ履かせる。
30分~1時間ごとにトイレに誘う。
失敗しても絶対に怒らない。
成功した時にこれでもかってぐらい褒めまくる。
ってところですかねぇ🙄
オムツしてておしっこやうんち教えてくれます?
ミミルス
トレパンや層パンツではなく普通の綿パンツ履かせる。
30分~1時間ごとにトイレに誘う。
失敗しても絶対に怒らない。
成功した時にこれでもかってぐらい褒めまくる。
ってところですかねぇ🙄
オムツしてておしっこやうんち教えてくれます?
「オムツ」に関する質問
3歳2ヶ月の子供と保育園でのおもらしについて悩んでいます。 1歳からお世話になっている保育園で、今年4月から新しい年少で新しいクラス、担任となりました。 現在トイトレ中で、保育園ではトレーニングパンツで過ごし…
1歳7ヶ月、最近イヤイヤ期が始まったっぽいです。。 今までひとり遊び中に私は見守りながらスマホ見たり出来たのですが、今はそんな時間はほぼなく、離れると泣きます。一歳前の後追いより声量がパワーアップしてて、さ…
来週 娘の初めての尿検査があります。 オムツにコットンを入れておいて絞るやり方を保育園から教えてもらいました。 ナプキンの方法も見ますが、コットンとナプキン どちらがおすすめでしょうか? それとできれば朝のおし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りい
綿パンツだと普通に家の中にもらしますよね?
ウンチのときは最近出たら教えてくれるようになりました!!
ミミルス
漏らさないと漏らしたと気づきませんよ。
オムツ感覚になってしまっていつまでもうまくいきません。
水たまりができた方がやっちゃった💦と感じるので成功率が上がります。
ちなみに保育園でも層パンツはオススメされませんでした。
実際に層パンツの時は全然ダメだったのに綿パンツにした途端に成功率が上がってあっとゆーまにトイトレ完了しました😃
お掃除は大変ですが、カーペットやラグなどは一度撤去して工夫してみてはどうでしょう?