※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっちゃん
子育て・グッズ

娘が抱っこ中に顔をそらすことに不安を感じています。同じ経験をされた方、その後の成長はどうでしたか?

もうすぐで4ヶ月になる娘のことです。
ここ最近、抱っこの時に顔をそらすことに気づきました。目を合わせようとすると反対側をプイっと向いてしまいます…。
色々調べると…あまり良くない情報もあり不安になってしまってます😣💦
横にして手遊びで遊んでいる時とかはちゃんと目を合わせてくれ、時には声を出して笑ってくれます。
同じような経験された方、その後の成長はいかがでしたか?

コメント

deleted user

抱っこの時、ママの顔見る必要ないと思います。景色とか周りの方が興味あるんじゃないですか?
急に目の前に顔が来ても、邪魔に思ってそむけるものじゃないかなと思いました(笑)

息子もそうでしたよ。
心配してません😄

  • きっちゃん

    きっちゃん

    そう言っていただけて安心しました🥺ありがとうございます💞

    • 7月27日
びび

うちもですよ😊
ちょうどこの前写真撮影の時スタッフの人が向いて欲しい方向の逆側から話しかけたりしていい写真撮れました笑
なんかプイってやるんですよね😂
面白くてついあっち向いたりこっち向いたり私も動いて見てしまいます☺️

  • きっちゃん

    きっちゃん

    そうなんです!プイってします💦

    • 7月27日
ママリ

過去の質問にスミマセン
娘さん3歳になられたかと思いますがいかがですか?💦

  • きっちゃん

    きっちゃん

    その後、特に気にかかることなく経過してます。
    今のところ発達に対して何も指摘などありません🙂
    今はきちんと目を合わせてくれますよ♪

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😭よかったです💦

    • 10月31日