※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
panmama
家族・旦那

旦那のお弁当と朝ごはんを用意、玄関までの見送りは当たり前のことなの…

旦那のお弁当と朝ごはんを用意、玄関までの見送りは当たり前のことなのでしょうか?


もちろん毎日しています



特に喧嘩をした日は意識してしていますが、旦那に当たり前だと言われました



夜泣き対応をしていると正直キツいときがあります
旦那は休日でも夜泣き対応はしてくれません



ストレスと疲労で心身ともに爆発しそうです

コメント

蘭

それすごく分かります!
当たり前だと思われるのが腹立ちます。ありがとうの一言あってもいいのにって

  • panmama

    panmama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり腹がたちますよね💧ありがとうって一言あれば心が救われるのに、、、

    • 8月13日
どきんまん

やってあげてる側が「当たり前」というのはアリですが、
やってもらってる側が「当たり前」と思うのは違います。
やってもらうことに当たり前が当てはまるのは一つもないと思ってます!

m&m

全然当たり前じゃないですね😟

そこを当たり前にしたら

男性も家事は分担にするのが当たり前だよ?って言っちゃって下さい

もちろん 育児も折半です

夜中も交替しながらが基本です

甘えてるのは完全に旦那さまなので 落ち込まないで下さい🥺

お弁当は前日夜には仕込んで
朝 ちんして自分で持ってってもらうようにしたらどうでしょうか?😎

本来なら 子供に合わせて生活です なぜママだけがあわせなければならないのか

よく 話あう必要がありますよ☺️✨

モアナ

うちは社食あるから弁当いらない、
朝ごはんも食べない人だから
朝食の準備もいらない、
玄関まで見送るどころか
娘が生まれてからは
旦那が家を出る時間に起きないことも
全然ありますよー😂
夜泣きがあるなら朝起きれない時も
ありますよね💦
どうしてもお弁当作れない時は
お昼ご飯代渡すとか、
朝食はパンを準備しておいて
勝手に食べてもらうとかでも
全然いいと思いますけどね🤔

あお

子供が生まれてから当たり前ではなくなりました、、💦アラームをつけるのをやめたので起きれないです💦お弁当はよっぽとじゃない限り用意しますが。

旦那に当たり前なんて言われたら何様のつもり?と思ってしまいます。。
働いてくれてることに感謝してるし、旦那もお弁当ありがとう、と言ってくれるしそうあるべきだと思ってます。

みゆ

当たり前じゃないですよ😭💦
うちは上の子が本当に夜寝ない子だったので、産後すぐから朝ごはんとお弁当はいらないよ、見送りもいいから寝ててねって言われてますよ🥺
これで朝ごはんお弁当、見送りするのが当たり前!と言われたら私たち夫婦はうまく行ってなかったかもしれません…
それくらい夜泣き対応って辛いことだと思います😭
旦那さんは夜の事何もしてくれないから分からないかもしれないですけどね🤐
そこまで当たり前というなら、休みの前日は夜泣き対応、いつもと同じ時間に朝ごはん準備して!本当に大変だから!と気持ちを分かってもらうとか。。😞
感謝の気持ちが全く感じられないのが1番嫌ですね!!😭

しほ

分かります。。
わたしも今旦那の実家に住んでいて、義母さんからお弁当と朝食用のおにぎり二つとお見送りは必ずしてほしいと言われてるのでしています。
しかもお弁当も前日の夜に作るのはだめみたいなので、毎朝4時に起きてお弁当作って旦那起こしてお見送りして、そのうちに息子が起きるのでそのまま育児突入です。
息子はまだ夜通し寝てくれないので、本当にきついです。

息子がまだ新生児のときは本当に精神的にもしんどくて、一度お見送りをさぼったことがありましたが、そのあと遠回しにお見送りしてねって言われました。

義母さんによると、旦那は現場仕事で毎日トラックで遠い現場まで走ってる上に、作業も危険な作業ばかりだからいつ何が起こるか分からない。もし、万が一何かあって、「最後に会話したのいつだっけ」ってならないように、お見送りは必ずしてほしいそうです。

その理由を聞いて納得はしましたが、毎晩寝不足で夜中わたしが息子に対応してるときも隣で爆睡中の旦那を見てると、そんなことどうでも良くなります。
わたしは当たり前だなんてまったく思いません。
やりたい人がやればいいと思います。
申し訳ないけどこっちは息子が一番だし、息子のためにも自分のコンディションは整えておきたいし、正直何もしない旦那を持ち上げる気になんてなりません。
わたしの周りには起きたら旦那はもう家出てる、なんて人ばかりです。
なのでいつか義実家を出たら、自分のコンディションが良いとき以外見送りはするつもりありません。笑

全く同じことを思っていたので長くなってしまいましたすみません😓

ぽんchan.

えらいですねー!私、旦那に弁当も作らんし見送りなんてなしです(笑)
当たり前ってゆう旦那がちょっとなぁーて気がします。
むしろ家事分担なんていろいろ手伝ってくれてこっちからありがとうってよく言ってます。

あやのり

当たり前ではないですね💦
うちは朝ごはんはセルフ、昼欲しければ自分でお弁当詰めるように言ってます。もちろん見送りも無しです。まれに寝坊するのでそこは起こしてあげますが、子どもじゃないので自分の事は自分で、という夫婦です。私は夫の妻であってママじゃないので💦

育休取得してからの夫は育児しながらの家事が大変だと身にしみてわかってくれたので、夫育休復帰後はフレックス勤務と在宅勤務を使って、保育園送迎、お風呂を入れてくれるよう約束してくれました。
男性の育休取得が100パーセントになれば男性も考えが変わるんだろうなぁと思います。

スプリテ

ごめんなさい。
私はお弁当も朝ごはんも送りもしたことないです😅
やろうとも思ってないです💦
朝起きるの辛いって言って良いと思います💦💦

みうたろう

お気持ち凄くわかります😣
うちもおんなじような状況です。「女は家事育児ちゃんとやって当たり前。男は働いているんだから」と夫は思っているようで、家事が中途半端だったりお弁当のおかずが残り物や冷凍だと文句を言ってきます。育児も何もしません(お弁当は文句言わないでと反論しています)。
でも、それが当たり前ではないと思います。
お互い労いや感謝の気持ちがないと夫婦生活はうまくいきませんよね。
うちも、モラハラなところがあり、悩んでいます。

もうしんどい、体調がずうっとよくない、イライラばかり募ってこのままだと子供にあたってしまうかも。
1週間のうちで何日かは外で食べるかお弁当を買って欲しい、2人の子なんだから育児をもう少し協力して欲しい、と正直に伝えてみてはどうでしょうか?

それでもダメというなら、日中一時保育やシッターさんにあずけてこちらが休む機会が欲しい、とお願いしてみるとか。

さとさんは本当によく頑張っていらっしゃると思います。
どこかで休むことも必要だと思います。

よい方向にいくことを祈っています😌