※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすもうパーティー
子育て・グッズ

お子さんが物を投げる習慣をやめさせる方法と、今後の対処法について教えてください。

この歳で物を投げてはダメとどう教えていますか?

たまに嫌なことがあるとおもちゃを投げて、これが常習的になってしまっては周りの人に危ない目に合わせてしまいこわいです。

まだ一歳3ヶ月なのでわからないのかもしれませんが、今から教えないともっと知恵や知識がついてからでは遅い気がして。。
ポーンならいいのですが割と勢いよく投げます。

この頃からどうやってダメだよと教えたら良いですか?
また、これから先でもどうしたか教えてください。

コメント

deleted user

投げていいのはボールだけ〜 と、投げようとするのがわかったらボールと変えたり、これは投げちゃダメです。投げるならボールで遊びなさい。
と、通じない頃から言ってたら、息子はおもちゃは絶対投げません❁
代わりにボールはけっこうなスピードで投げますが…笑
物が壊れないようにビーチボール系の柔らかい軽いボールしか家には置かないことにしてます。笑

deleted user

まだわかっても行動でやらない!っていうのまではできない時期なのでボールしか投げちゃだめって言ってます。
それでも投げるなら泣いたとしても取り上げますが基本的にはやめてくれてます。
周りに人がいるなら投げようとする前に止めちゃってます

🌈

投げていいもの、投げちゃダメなのを教えてます。まだわからないかな?と思ってもひたすら繰り返し言えばわかるようになってきますよ😊
ボール以外のおもちゃ投げたらおもちゃさん痛い痛いだよ!かわいそう!って言えばいい子いい子してくれます☺️

ゆか

投げてはダメと教えるだけなら、ほかの方がおっしゃるように、「投げるならボールだよ~」を徹底すればいいかと思います😊
まだ1歳3ヶ月ですが、されど1歳3ヶ月です。何度も繰り返し同じことを教えられれば、すぐに理解していくことが出来ると思います。

ただ、問題は、投げる理由じゃないかな?とおもいました…😅
おもちゃを投げて楽しんでいるならボールと交換すれば済む話ですが、嫌なことがあるときにおもちゃを投げるなら、投げちゃダメと教えるのももちろんですが、その嫌なことを解消してあげたり、嫌なことがあった時の「物を投げる」以外の対処方法を見つけてあげると、自然と投げなくなるのでは?と…🤔
例えば何か嫌なことがあった時はママやお気に入りのぬいぐるみと思い切りハグするとか。
理想論に近いのでそう簡単には行きませんが、それこそ知恵や知識がついてきた時に、嫌な気持ちを解消する方法がないと、今度は直接的な行為(噛み付く・叩くなど)が助長されるのもこわいです😅