寝返りができるようになって疲れや前進の悩みがある。同じ経験をした人いますか?次はいつから何ができるでしょうか?
寝返りができるようについ先日なりました。
頻繁にやるようになったのですが、
疲れてすぐうなったり、前に進みたいのか
でも進めずないたり。
みなさんもこういう感じでしたか?
また、寝返りできるようになったら
次はいつくらいから、なにができるようになるのでしょうか????
- はじめてのままり
 
コメント
2kid's boy mama 𓅹
うちの子も前に進めなくて泣いてました🤣❤️
次は寝返り返りだと思います!
それで6ヶ月になった頃から1人座り、ずり這い始めました☺️💛🧡
COCORO
3ヶ月 寝返りから 寝返り返り
4ヶ月  ズリバイとか?
5ヶ月  つかまり立ち 
6ヶ月  伝い歩き
7ヶ月  おすわり
9ヶ月  歩き出したり走ったり
母子手帳とかにも参考の月齢が書いてあるかな?と思います。
我が子は成長が早過ぎると保健師さんに言われましたので参考にはならないかもです💦
- 
                                  
                  はじめてのままり
すごい!9ヶ月で走ったり!歩くのすらすごい😍❤️確かに早いですね🌟🌟
母子手帳見直してみます^ - ^- 7月26日
 
 
  
  
はじめてのままり
やっぱり泣きますよね😅
寝返り返り!いつするんだろう〜ワクワク😵‼️
すわってからの、ずりばい、だったんですね😆❤️
可愛いですねぇ😍