
コメント

とくちゃん96
うちの子は4ヶ月に入る手前までモロー反射があり、おくるみして寝させてました(*^^*)
でないとこっちも身がもたなくて(笑)💦
とくちゃん96
うちの子は4ヶ月に入る手前までモロー反射があり、おくるみして寝させてました(*^^*)
でないとこっちも身がもたなくて(笑)💦
「お昼寝」に関する質問
主にベビーカーに乗り、たまに地べたを歩く場合に靴裏はどの程度汚れると思いますか? 外出時間は2時間程度、このうちランチタイムやお昼寝を含むので歩くのは1時間もなく、その1時間の間もベビーカーに座るのが8割くらい…
お昼寝の時にトントンしたらギャン泣きされます😭 慣れればすんなり寝てくれるでしょうか?? 抱っこ寝だとその間何も出来なくなるので トントンして寝かしつけしようとしていますが 眠たくないのかギャン泣きされます。 …
2歳4ヶ月のお昼寝について 最近昼寝に行きたがりません。でもお昼寝をさせないと夜にかけてめちゃくちゃぐずるので今は30分だけでもなんとかお昼寝をさせるようにしています。行きたがらないけど、いざ寝室へ連れていく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおまいか
意外とモローしつこいですよね…うちもまだあって、スワドルミーで寝てるんですけど、抜け出せる力がついてしまって…
とくちゃん96
うちも三ヶ月半までうちもスワドルミーつかってました(笑)
今思い出すとあのミノムシみたいなの可愛かったなぁ😍
うちは寝不足覚悟でまずお昼寝からおくるみやめて、徐々に夜もおくるみやめました。
寝るときは一時間くらい両手握りながら寝たり工夫してみました😁