![まる0424](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Amazonファミリー会員について質問があります。定期便は毎月同じ日に注文可能で、急な購入は割引対象外です。5000円以上のベビーグッズ購入で3900円クーポンが使えますが、対象範囲やおしりふきは別ブランドを検討中です。メリットデメリットを教えてください。
いつもお世話になっております...♪*゚
【Amazonファミリー会員について】
Amazonファミリーに登録するか悩んでいます!
オムツはAmazonが安いみたいなので利用したいと思っているのですが、説明を読むと「定期オトク便でオムツ・おしりふきが15%OFF」と書いてあります😣
定期便とは毎月同じ日に注文出来るということでしょうか?
急遽買いたい時は割引にならないという事ですか??💦
5000円以上のベビーグッズ購入時に使える3900円のクーポンというのも少し引っ掛かっています💦
かなりまとめ買いしないと5000円以上にならないと思うのですが、ベビーグッズとはどの範囲まででしょうか??
こちらの対象もオムツ・おしりふきが5000円以上という事?💦
ちなみにまだ我が子の肌に合うかは分からないのですが、
おしりふきはコストコのベビースワイプにするつもりなので、Amazonではオムツの購入だけになると思います😣
Amazonファミリー会員の方、良ければメリットデメリット教えて頂けると有難いです!😣
よろしくお願いします!
- まる0424(6歳, 8歳)
コメント
![さ津山丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ津山丸
私も初めて間もないのであまり参考にはならないかも、なのですが、定期お得便は頼んだらすぐに来るわけではなく、少し先の日にちしか指定できません。でも、注文の翌日に届いたこともあったり💦よくわからないです。定期お得便、ですが、すぐにキャンセルできるので、一回だけでの注文でも大丈夫です。
3900円のクーポンは定期お得便には使えないんです。なんか拍子抜けしました。オムツやおしりふきにも使えましたよ。
来年継続するかは正直考えちゃいました。
でも疑問があればアマゾンの人とチャットで質問のやり取りができるので便利っちゃれ便利でした。
![えんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えんま
Amazon定期便利用していました。
毎月17日あたりに商品が届きます。追加も出来ますし、余っていればその月のキャンセルも出来ます。割引も出来ますよ!!
おむつはとってもお得だと思います😄
クーポンについてはベビーグッズ全般だったと思います。抱っこ紐など買われるならかなりお得かと、、、
-
まる0424
コメントありがとうございます🎵
一ヶ月分 買い物カゴの中に溜めて、それがまとめて届くということで合っていますか??😣
あいにく抱っこ紐は買ってしまいました(;▽;)クーポンはお得ですが、5000円以上はなかなか行かなさそうですね💦
ご意見ありがとうございました✨- 3月28日
-
えんま
おむつは3個セットとかがあるので、それを買われた方がお得かと、、、ウルトラジャンボがオススメです✨
- 3月28日
-
まる0424
ありがとうございます🎵
新生児期が過ぎたら そうさせて頂きますヾ(´︶`♡)ノ- 3月29日
![あい♡しおりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい♡しおりママ
クーポンは初回限定になるので、1年目だけで会員費が安くなる感じですm(_ _)m
私もオムツはアマゾンで購入してます。定期お得便ですが、オムツ合わなければ、一回だけでもキャンセル可能です。
保育園の迎えを実家の母にお願いしており、夜ご飯もそちらで食べるので、赤ちゃん用麦茶を箱ごと定期で実家に送るようにしてます。
サイズが変わらないかぎりはまとめて買うのはお得ですよー(*^^*)
-
まる0424
コメントありがとうございます🎵
新生児のうちはまとめ買いの必要はまだなさそうですよね💦
入るならもう少しあとにしようかな?と思ってきました( °ᵕ°❤︎ )
ご意見ありがとうございます✨- 3月28日
![かみさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かみさん
赤ちゃんが小さくて買い出しが大変なときに宅配便で届くのは便利でした。
定期便の商品によって、クーポンは有効期間があるようです。初回割引とかも。
急遽かわれても定価よりは安くはなってるようです。
オムツのサイズもすぐ変わるので、定期便を注文したり、やめたりを繰り返していましたσ^_^;定期便は選んだ月数の月末発送のようです。
ちなみにクーポンはベビーカーの安いのを買うのに使いました。
Amazonファミリーに登録するとAmazonプライムにもなるみたいで?ベビー以外の商品も翌日には届いたりしてますσ^_^;
最近、近所のドラッグストアの方が少しオムツが安かったので、次回更新は考え中です。
-
まる0424
コメントありがとうございます🎵
1人で買い物も大変そうですね😣
便利な時代になり助かりますね😊
もし入会するならオムツのサイズが定まってきてからにしようかなと思ってきました😣💦
LOHACOも安いと聞きましたが結局送料がかかるみたいですし(;▽;)
安いオムツを探すの大変そうです💦
ご意見ありがとうございました✨- 3月29日
まる0424
コメントありがとうございます🎵
こんなにお得感を出してるという事は
何か落とし穴があるんじゃないかと不安になりました💦
注文したからといってすぐに届くわけではないんですね💦
キャンセルとは定期便を辞めたいと思ったら解約する?みたいな感じの事ですが??
やはり何でも善し悪しですね😣💦
ご意見ありがとうございました✨
さ津山丸
定期お得便をキャンセルする、と言うところをクリックすると理由があらわれるので理由を選択し、キャンセルできます。
クーポンは発行されればその後いつでも使えるので今入会して、この先困った時にオムツのまとめ買い利用で使えるかも、です。
定期お得便の毎月の配達日は自分で設定できますよ。
まる0424
ありがとうございます🎵
新生児期過ぎてから、また検討したいと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡