※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが夜間爆睡で授乳を起こすのが心配。3時間ごとの授乳を続けるべきか、泣いた時に授乳した方がいいか悩んでいます。経験を教えてください。

生後1ヶ月の夜間授乳ですが、うちの子は夜爆睡していて起こすのがかわいそうになります😭
夜でも3時間ごとの授乳は続けるべきですかね?
それとも泣いた時に授乳した方がいいのか…
みなさんの経験を聞きたいです😌💦

コメント

ゆうひ

うちは寝ているときはわざわざ起こしてまであげてませんでした😊
お腹すいたら泣くし起こすの可哀想だしいいと思いますよ🙌

  • みか

    みか

    そうですよね😌
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
deleted user

うちは30分おきに起きていたので、羨ましいです(T_T)

  • みか

    みか

    30分おきはしんどいですね😭
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

うちは低体重だったので、1ヶ月検診までは3時間おきに夜間もあげてと言われましたが、検診クリアしたら大丈夫!と言われたので、夜間寝てくれるときは寝てもらってわざわざ起こしませんでした!
ママも睡眠不足になりがちな時期なので、一緒に休んで良いと思います(^^)

  • みか

    みか

    検診はクリアしたので大丈夫かもです😊
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

1ヶ月健診で体重の増えに対して何も言われていないのであれば寝かしておいて問題ないかと😄

  • みか

    みか

    何も言われてないので大丈夫そうです👌
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
coco

うちの子も4時間とか普通に寝ちゃってますけど、
泣いた時にあげてます🙋
さすがに4時間過ぎたら起こしてます💦

  • みか

    みか

    うちの子も4時間は普通に寝ちゃいます😌笑
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
おき

うちも起こしてまであげてません!
欲しがったらあげるでやってます!

  • みか

    みか

    私もそうしようと思います😊
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
ぬぅぴょん

私のところも生後1ヶ月です!

最近まで同じ事で悩んでおり私の子も平気で5時間から6時間ほど寝てしまってなかなか起きません、無理に起こさなくてとは思っていたんですがこの時期は脱水になりやすいため3時間おきの授乳は続けるべきだというアドバイスを多くもらいましたよ💦

  • みか

    みか

    脱水という問題は気づきませんでした😱
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
マーちゃん

1ヶ月過ぎてからは寝かしてますが、やっぱり暑い時期なので4〜5時間くらいで起こしてあげるようにはしてます!

  • みか

    みか

    暑いからそうした方良さそうですね😱
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
ママリン

うちは生後1ヶ月半ですが、2〜3時間毎に起きちゃうので授乳&ミルク与えてます。

でも、助産師さんに「脱水が心配だから2ヶ月頃までは3〜4時間毎に起こして授乳ね。2ヶ月以降は起こしてみて、起きるようなら授乳してあげて」と言われてしまい😱
まとめて寝るようになってもそれを守るべきなのか迷い中です😥

  • みか

    みか

    迷い所ですよね😭
    4時間くらいの間隔にしてみようと思います💦
    回答ありがとうございます✨

    • 7月25日
みか

迷い所ですよね😭
4時間くらいの間隔にしてみようと思います💦
回答ありがとうございます✨