※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanamama.
子育て・グッズ

子供が高いベッドから落ちて頭を打ちました。心配です。

高い位置から落ちて頭打った時ってありましたか?
どんな感じでしたか?

今、うちの子も高いベッドから落ちて頭を打ちました。
様子を見る言われても高いトコから頭打ってるので
心配でしょうがないです。

コメント

エリナ

あります!!
コンクリの上に落ちました🙄

その時に聞いたのは
◎重症なら15分くらいで症状が出る
◎24時間は様子を見る
◎いつもより長く寝すぎたり、吐いたりするなら病院へ
◎たんこぶできてたら多分大丈夫
◎落ちた時に泣かなかったら病院

って言われました😌

  • nanamama.

    nanamama.

    ありがとうございます(>_<)
    コンクリですか!!!うちは今フローリングへ落ちました。
    そうなんですね(>_<)もう心配ですぐ泣いたんですが、またよじ登りして笑ってたんですけど、眠たかったのか打って20分後に寝てしまいました。

    • 3月28日
  • エリナ

    エリナ

    とりあえず吐いたりしなければ様子見てていいと思いますが…
    何か異変感じたらすぐ病院とかに電話されるといいと思います😊

    • 3月28日
  • nanamama.

    nanamama.

    ありがとうございます( ; ; )そうします😿

    • 3月28日
りょうぷ

一度電話されてるんですね!それなら様子見てみてもいいと思いますよ(^^)
もしこれから症状が出るようでしたら、救急にかかるのはいかがですか??

打ったその日は自宅で過ごしました!
お風呂は念のためその日はやめたと思います。曖昧ですみません(^^;;

  • nanamama.

    nanamama.

    そうですよね(>_<)一応家のすぐに大学病院で小児科救急があるので、症状が出たらすぐに行こうと思いますm(__)m

    そうなんですね😭
    いつもバスで買い物したりご飯食べたりしているので家にこもれなくって🙀安静した方がいいですかね?(>_<)食材とかがなくて…

    • 3月28日
  • りょうぷ

    りょうぷ

    安静といっても、結局子どもなのでじっと寝ているわけじゃないし、近くのスーパーとか何時間もかからないのであれば、さっとお買い物しても良いのではないでしょうか?あくまで私の考えですが…熱があるとかでなければ、遊びに行くわけではないので私なら行っちゃうかもです(^^;;
    もし気になるようなら出前を取ってみるか…

    • 3月28日
  • nanamama.

    nanamama.

    そうですよね(>_<)むしろ家で見てたら少しの事でも心配になりそうですm(__)m余計に。
    いつも買い物すると西松屋とかで離乳食とか買ったりして出掛けると昼になって、子供と🍴ランチしてスーパー行って帰宅するのが多くて…
    旦那さんは仕事で朝から昼しか寝に帰ってこないので、常に2人で( ; ; )

    • 3月28日
  • りょうぷ

    りょうぷ

    うちの旦那もほぼ家にいないので、ずっと2人ですよー(;_;)
    私なら心配なので、様子見るためにもスーパーの買い物程度にして、家に帰ってきてから一緒にご飯食べるようにすると思います!

    なかなか2人で過ごしてると家事も思い通りできなくて大変ですが、お互い頑張りましょうね\(^o^)/

    • 3月29日
  • nanamama.

    nanamama.

    ありがとうございます!
    頑張りましょう\(^o^)/

    • 3月30日
ぱんだ

吐かなきゃ様子見で大丈夫だと思います!
食欲なくてグッタリしてたりしなきゃ
とりあえずは安心です

病院で2mくらいの高さから
コンクリートに落ちる以外は
基本的に大丈夫だよ
って言われましたよ!

でも心配になりますよねε-(•́ω•̀ )

  • nanamama.

    nanamama.

    そうなんですか?(>_<)

    凄く心配な上
    雷鳴ってきて怖くて最悪です😥

    • 3月28日
りょうぷ

うちの息子も、朝方ベッドから落ちました。

不安すぎたので、24時間対応してくれる総合病院の小児科に電話して状況を話すと、おそらく大丈夫だと思うので今すぐ受診しなくてよい、心配であれば診療時間内に脳外科を受診してみてくださいと言われました。
打って3時間後くらいに心配で脳外科を受診しましたが、この時間まで何もなければ大丈夫と、何の検査もせず帰宅しました(笑)

りったさんと同じく、不安であれば電話してみるといいと思います!私自身、自分の気持ちも落ち着き、受診して何もないにしてもそれで安心できたので(^^)
お大事にしてください♫

  • nanamama.

    nanamama.

    ありがとうございます(>_<)
    わたしも脳外科受けたいと思ってしまいました( ; ; )どんな感じですか?

    電話だと自分判断なので怖くて😥

    • 3月28日
りょうぷ

普通に小児科に行くのと変わらなかったです。

打ってから3時間後の受診でしたが、先生からはこれだけ時間が経っていても吐くなどなければ、これからひどくなることはほとんどない。小さな子どもなので、CTとかでX線を当てる方が心配だから、このくらいならやらずに様子見で大丈夫と言われました。

私も電話しても不安だったので受診しましたが、安心には変えられないので結果的に何もありませんでしたが行って良かったです!

nanamama.さんのお子さんが、打ってから時間が経っているのであれば、もう様子を見てもいい気もしますが(^^)

  • りょうぷ

    りょうぷ

    ちなみに夏過ぎの出来事なので、我が子7ヶ月くらいだったと思います。

    • 3月28日
  • nanamama.

    nanamama.

    ありがとうございます。
    打って30分しないうちに寝てしまって😿
    20時半の出来事なので、もうすぐ2時間経ちますm(__)m

    どのくらいの高さから落ちたんですか?😱

    • 3月28日
  • りょうぷ

    りょうぷ

    そうなんですね!
    おそらく2時間経っても特に異常なければ大丈夫かと思いますが、心配ですよね💦
    うちの子は65cmくらいのベッドから落ちました。小児科に最初電話した時、高さを言ったら安心されました。1m以上だと心配だけどね〜と看護師さんはおっしゃってました!

    • 3月28日
  • nanamama.

    nanamama.

    心配です。
    高さ同じくらいです( ; ; )そう、それ私も電話した時に言われました😩👍🏻1mだけど65cmも割と高いと思うんですけど💦って心配だから思ってしまいますm(__)m

    打った後とかは普通にお出掛けやお風呂どうしましまか?

    • 3月28日