※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kmama
お出かけ

皆さんのお子さんは何才ぐらいから映画館デビューしましたか?またなにを…

皆さんのお子さんは何才ぐらいから映画館デビューしましたか?またなにをご覧になりましたか?

コメント

四人のママ

上の子はたしか、4歳から毎年ドラえもんを(*´∀`)♪
下の子は3歳前でモンスターズユニバーシティ、アナユキなど観に行きましたが途中で飽きてしまい何回もトイレへ行きゆっくりみれませんでした(ToT)
あと、ほとんど寝てたこともありました(笑)

  • Kmama

    Kmama

    映画館だと4.5歳になってからの方が集中するかもですね(^_^;ありがとうございます✩

    • 3月28日
deleted user

3歳でした〜!男の子なのでレンジャー系と仮面ライダー系、ディズニーが好きなのでディズニー系を中心に見てます😎

  • Kmama

    Kmama

    集中して見てくれましたか(^_^;?

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    戦隊モノは幼児用の時間になっていて短いので長男はずっと集中して笑って見てました(笑)
    ディズニー系も普通の映画同様に長いですが今のところ集中して最後まで見てます☺️

    • 3月28日
  • Kmama

    Kmama

    うちの子は集中力切れるの早いので飽きてしまったらなにか対策してみます(。•́•̀。)
    4月にクレヨンしんちゃんの映画があるみたいなので挑戦してみます!

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね(/ _ ; )
    こればっかりは親でもどうしようもなくなってしまいますからね(>_<)
    なるべく長男の時は小さな声で今起きている事を説明したり、あれ、今からどうなるのかな?と声かけして見てます(笑)
    それが効果あるのかないのか分からないんですけどね😭

    来月ですね!見てくれる事を祈ります💓

    • 3月28日
  • Kmama

    Kmama

    声かけて頑張ってみます☺️笑

    ありがとうございます✩

    • 3月29日
*ruby*

2歳になってすぐくらいにムーミンの映画を観に行きました。
ただ、ぐずったり、出たがったりでゆっくりは観れずでしたね…(。•́︿•̀。)
お子さんが何歳なのか分かりませんので参考になるのか分かりませんが…
私自身は行ったことはないのですが、トーホーシネマズでやっている『ママズクラブシアター』という企画があるみたいです!
もし、近くだったり、日にちが合うようでしたら気軽な感じで行けそうな感じですよ。

  • Kmama

    Kmama

    うちの子は3サイです(^_^;
    そちらを調べてみますありがとうございます✩

    • 3月28日
ルルロロ

長男5歳次男3歳のつい最近行きました

とくめい

2歳10ヶ月で普通の上映会はまだデビューしてないのですが、上にも出てますが映画館によっては子連れ専用の上映会があるのでそれは何度も利用してます♪
TOHOシネマズはママズクラブシアター、MOVIXはほっとママシネマという名前です。
普通の映画より、音量小さめ照明明るめ、おむつ替え授乳スペースあり、スクリーンの前にキッズスペースあり...などなど気を遣わず見れますよー♪