 
      
      10日後に予定帝王切開で出産予定。規則的なお腹の張りがあり、陣痛との違いがわかりにくい。お腹の張りを時間で計るべきか、それがお産の前兆か不安。1人目の経験から前兆がわからず。
10日後に予定帝王切開で出産します!
規則的なお腹の張り?のようなものが最近あるんですけど、陣痛と違って普通に生活しててもお腹は張るので判断がしにくいです🤔
規則的に張ってるなーと思ったらアプリなどで陣痛と同じように時間をはかるべきですか??
と、いうかその前に規則的なお腹の張りもお産の前兆と思っていいのでしょうか😂
1人目の時は破水から始まって即入院で、陣痛の間隔を測ったりしなかったのでお産の前兆というものが全く分かりません💦
- ままもん(6歳, 8歳)
コメント
 
            t_04
規則的なら測ってみたほうがいいと思います!
私は、規則的なお腹の張りから本陣痛に繋がりましたよ😱😱
 
            ゆき
張りが続くようなら病院に連絡した方がいいかと思いますが(´・ω・`)
- 
                                    ままもん おさまる時もあるので、どのくらい続いたらというのが難しくて😥 - 7月24日
 
- 
                                    ゆき 
 1時間に張りが何回あるかわかりますか?- 7月24日
 
- 
                                    ままもん 次になったら数えてみます! 
 何回だと連絡した方がいいとかありますか?- 7月24日
 
- 
                                    ゆき 
 うーん
 1時間に3回以上とか痛みが強くなってきてるとかですかね(^^)- 7月24日
 
- 
                                    ままもん ありがとうございます! 
 参考にさせていただきます🙇🏻♀️- 7月24日
 
 
   
  
ままもん
痛みとかじゃなくて張りでも測った方がいいんですね😳