※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかちゃん
子育て・グッズ

児童館は小学生ばかりでしょうか?年少の娘と行きたいけど、この時期に初めてで不安です。皆さんのところはどうですか?

今の時期の児童館って小学生ばかりですか?
年少の娘と行こうかなと思いましたが、この時期に児童館に行ったことがなく分かりません💦
もちろんその場で違うとは思いますが、みなさんのところはどうですか?

コメント

ひろ

うちの近くの児童館は小学生は全然いないです😂
ほぼ全員乳幼児ですね!

  • なかちゃん

    なかちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!小学生が多いイメージだったので意外です😲

    • 7月24日
ゆう

近くの児童館は時間でわかれてますよ!
10時〜13時まで乳幼児がホールの使用ができ13時以降は小学生になります。
積み木などのおもちゃの部屋は小学生は入れず絵本のある部屋はどちらも入れるようになってます。

甥っ子は小学校が終わったら児童館に行きます。夏休み中は朝からずっと児童館で過ごしてますよ!
預かりのある児童館なら小学生はいっぱいいると思います。

近くの児童館に聞いてみてください。

  • なかちゃん

    なかちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    そういうところもあるんですね!
    分かれてると気にせず過ごせていいですね🌸
    ちょっと聞いてみます✨

    • 7月24日
ママリ

近所の児童館は乳幼児と小学生の部屋分かれていないので夏休み時期は小学生だらけです😅

  • なかちゃん

    なかちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    わたしもそのイメージでした😂
    でも場所によって違うんですね💦
    乳幼児とお部屋分かれてないとヒヤッとすることがありますよね😅

    • 7月24日
ゆめまま

うちの近所の児童館はこの時期幼稚園が夏休みなので、乳幼児が多いです。小学生はむしろいません。

  • なかちゃん

    なかちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    ほんとに場所によるんですね😲
    とりあえず聞いてみたり、行ってみるのがよさそうですね🌸

    • 7月24日
  • ゆめまま

    ゆめまま

    そうしたほうがいいです☆
    小学生はうちの近所の子たちは留守家庭が多いので、学童いったり、プール行ったり、おばあちゃんちにいってたりしてるみたいです

    • 7月24日
  • なかちゃん

    なかちゃん

    そうなんですね!!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 7月24日