
建築士との初回打ち合わせで、31坪の家の間取りについて相談。吹き抜けやリビング階段、収納多めを希望。イメージが湧かずアドバイスを求めています。
家の間取りについて。
マイホームで建築士の方と1回目の打ち合わせだったんですがこの間取りどうなんですかね?😅
治したいところあったら言ってくださいと言われましたが全くイメージ付かず、、吹き抜けとリビング階段と収納多めくらいしか要望言わなかったんですけど普通でしょうか😅?
大きさは31坪って書いてあるんでそうなんだと、、でも31坪もどんな感じなのかよく分からず🤣🤣
アドバイスほしいです🤣
- かんちゃまま(4歳11ヶ月, 8歳)

かんちゃまま
二階です!!
よろしくお願いします🥺

はじめてのママリ🔰
収納は少ない気がします💡
リビングの収納が少ないと思いました!
階段下が収納になってるんですかね👀??
ウチも吹き抜けリビングですが、リビングの上を7.5畳吹き抜けにしたので、かなり解放感があり、明るくて気に入ってます😆
-
かんちゃまま
階段下はフリースペースなので子供のもの置いてもいいし収納にもできるとのことでした!
うちの吹き抜けは何畳なんだろう、、まだまだ勉強不足です🤣- 7月23日

ya
玄関入ってすぐお風呂場なのが、
個人的に気になりますかね〜…😿
-
かんちゃまま
確かにそうですね!!
壁はあると思いますがもちろん、確かに気になります😭- 7月23日

まま
トイレの流す音とか気にならないかなー?とちょっと思いました!
あとは一階の収納の少なさですね😅
-
かんちゃまま
気になるんですかね、、やはり収納少ないんですね😭
- 7月23日
-
まま
リビングに棚とかつけてもらうことできませんか?腰ぐらいの高さの
そんなのがあったら結構収納力もあるしいいですよ!- 7月23日
-
かんちゃまま
別で置くタンスとかではなく、ということですか??
聞いてみます!!- 7月23日
-
まま
立て付けでです!
あると便利です!- 7月23日
-
かんちゃまま
なるほどです💓ご意見ありがとうございます😝
- 7月23日
-
まま
あとはダイニングテーブルの下にポップアップコンセントおススメです!
- 7月23日
-
かんちゃまま
ポップアップコンセントとはなんでしょう、、?
- 7月23日
-
まま
言葉で言いにくいので検索お願いします!
- 7月23日

のんたん2号
私はリビングとトイレが接していると音が気になって落ち着いてトイレ行けないです😣最近は防音できるとは聞きましたが。
吹き抜けはエアコン効きにくいかな?とかリビング階段だと子どもの友達来たときに気まずいし夫がパン一なので困るなと💦
気を悪くされたらスミマセン😣私の個人的な意見なのでスルーしても大丈夫です。
-
かんちゃまま
トイレなるほどです!ふむふむ🤔リビング階段はつけたいと思ってたんです。エアコンは聞きにくいのは覚悟してます🤣
- 7月23日

❤︎り❤︎え❤︎
コンセントは無いよりあった方が良いです。
例えば玄関。サニタリールーム。廊下。居室。
大袈裟に言うと四隅に2口(もしくは4口x2)とか。
棚は可動棚。
トイレの壁越しに棚を設ける。
台所付近にはストックルームもあったら便利だと思います。

りな
リビングの横がトイレなのが気になるのと、
来客来た時洗面台貸す際、キッチンの隣を通るのが個人的には苦手です😅
吹き抜けにするなら全館空調ですか⁇
もし違うなら冬は寒いですよ😵
-
かんちゃまま
そーなんですね😭
キッチン通るの全然気にしてませんでしたが確かにです🤔
全館空調予定です!- 7月23日

ひとむ
間取りは結構よさそうかなと思いました!トイレから直接洗面台に行けた方がすぐ手洗えるのでクローゼットとトイレ逆の方が音的にもいいのかなと思いました!

アイスクリーム
私もパウダールームに行くのにキッチンの隣を通るのは気になります😣
別な場所(トイレ出た辺りか玄関辺り)手洗い場を設けるならそのままでもいいかと🙆♀️
あとは収納が少ないのでパントリーがあるといいと思います!
バルコニーはインナーバルコニーですかね?
雨降った時に室内干しのスペースあると便利だと思います💦
コメント