
3人目妊娠中で、出産準備が全くできていません。ベビーベッドやベビーカーを新しく買い直すべきか、チャイルドシートなど必要な準備はありますか?
3人目妊娠中です。
まだ性別ハッキリしませんがもしかしたら女の子かもしれません。上2人は男の子です。
3人目の予定が全くなく出来てしまい、ベビーベッドもベビーカーも売ってしまいました。抱っこ紐はあります。
まだ何も出産準備をしていません。
ベビーベッドやベビーカーなど新しく買い直した方がいいと思いますか?
あと、チャイルドシートほか準備していた方がいいものありますか?少し歩くのもしんどく一人で出かける気になれないのでアドバイスもらえると助かります🙇♀️
- たぴおか🐼(5歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

にゃみへい(24)
ベビーベッドとか高いものはレンタルでもいいかな?と思います!
チャイルドシートはあった方がいいと思います😢

KR mama
ベビーベッドは、家族のお布団新調ついでに大きなものを買って
一緒に寝るのはどうですかね💡?
(後々上の子達にも使えたりするのかな?と💡)
ベビーカーも、レンタルすれば後で返却も出来るし、
わざわざ買わなくても良いのかなぁと🙋💡
消耗品(哺乳瓶やミルクやおむつ、肌着、ベビークリーム等)は買うしかないのかなぁと思いますが、
今はネットでもあかちゃん本舗の商品が買えたりしますし、
子育てある中大変ですが頑張って下さい😊✨
-
KR mama
↑布団を大きなものを買ってと言う意味です(笑)
- 7月23日
-
たぴおか🐼
生活カツカツなので削れるところは削りたいのでレンタルは助かりますよね😂
性別ハッキリしないので買いに行くのもなんだかな〜と思ってしまいます😂- 7月23日

mickey
私はレンタルでハイローチェア借りようと思っています^ ^
ベビーベッドと迷いましたが
場所とるし移動できる方がいいかなと思って♪
3人目となると踏まれないかドキドキしますよね(^_^;)
-
たぴおか🐼
それもいいですね!
4歳と2歳の男の子なのでハラハラです笑- 7月23日
-
mickey
私も想定外の妊娠だったので
物も周りにあげたりしていたのをまたかき集めてる状態で😂
お互いこれから賑やかになりそうですね!笑- 7月23日
-
たぴおか🐼
お互い頑張りましょ🤱
- 7月23日

ママリ
上のお子さんは自宅で見てる感じですか?
うちは日中保育園なのと1人目からベッドは使っていないし、たぶん上2人と同じようなタイプだとベッドで寝てくれることなんてなさそうなのでベッドを使わずに行く予定です。ハイローチェアを捨ててないのでそれを使用予定です。
チャイルドシートは車必須の地域なので購入しました。ベビーカーはたぶん3人目も乗ってくれないだろうなと思いつつ常に抱っこ紐は自分が疲れるので、これ以上産む予定ないし…と中古を購入しました😊
-
たぴおか🐼
ベビーベッドだと場所もとりますよね💦
ハイローチェアはたしかあったので引っ張り出して天日干ししておこうかなって思います☀️- 7月23日

Og
私は、日中リビングで寝させておく用のミニベッドを用意しました。2人目の時から使ってます。
アップリカのココネルっていうベッドですが、上の2人が走り回って赤ちゃんにぶつかったりしても困るし、だからといってずっと大人しくしててっていうのも可哀想で、隔離するために用意しました。
結論から言うと、とても便利でした。
下で寝てると、子供達の足音で起きたりしてしまいましたが、ベッドだとよく寝てくれました。
-
たぴおか🐼
調べてみます!
ありがとうございます😊- 7月23日

みゆ
我が家も3人目予定外の妊娠でした😂
うちは上2人がめちゃくちゃ暴れん坊なので、リビングにハイローチェア、寝室にベビーベッド置く予定です😂
ベビーカーはまだ上の子達乗せたりして使ってるので、赤ちゃんが乗っても上の子が乗ってもいいように我が家はフル活用予定です☺️
大物は最悪チャイルドシートがあればなんとかなりそうですが、小物で哺乳瓶とかもろもろ出費がかさみそうですよね😭
私もなんの準備もしてないのに切迫で入院になってしまってどうしましょうと思ってるところです😰
-
たぴおか🐼
お金かかりますよね😂
旦那さんに任せて今は安静にですね💦
赤ちゃんのためにも頑張ってください!!!- 7月23日
たぴおか🐼
チャイルドシートは近々買いに行く予定です!
やっぱりベビーベッドはあったほうがいいですよね?
にゃみへい(24)
あった方がいいと思います!
上の子がいるとの事ですのでなるべく高い位置に居させる方が安心かな?と思います!
たぴおか🐼
ですよね💦
悪気なくても遊んでて上に乗られたら困りますよね💦