
コメント

まる子
カワイのピアノを1歳前に購入しました!いまでもたまに弾いてますよ😊✨たしか16000円くらいだったと思います。

hiro
西松屋の1980円の小さいピアノのおもちゃを買ってしばらく遊んでいました。
実家にあるピアノをそのたびにひきたいひきたいと騒ぐので、おもちゃではない電子ピアノを7000円ほどで購入しました。
-
こう
ご回答ありがとうございます😊
お手頃な価格で西松屋さんから出てるんですね。
電子ピアノに興味が移ったのは何歳ごろでしょうか?- 7月23日
-
hiro
小さいし、お値段なりだなとは思いますが和音などもちゃんと出て機能も結構充実してるので最初はそれでじゅうぶんかもしれません。
実家の本物のピアノに興味はずっとあって、↑の小さいピアノを買う前からひきたい!と言っていました。たまに行く子育て施設にあるオルガンなども興味あったので、たぶん2歳くらい?だと思います。
が、本物のピアノは蓋が怖くて大人がついていないと遊べないのと、あと調律を全くしていないので大人の判断でつい最近電子ピアノを購入したところです。- 7月23日
-
こう
そうなんですね!和音も出せるなら、いろいろな音を組み合わせたり楽しめそうですね。
お子さんは以前から興味を持っていたんですね。うちはピアノそのものと言うよりはまだ音が出る!楽しい!!だけって感じです😅
娘と実際に見て決めようかなと思います🙂- 7月23日
-
hiro
うちもまだ音が出る!楽しい!程度です。
それでも何故か学校とかのチャイムの音だけひけるようになりました^^;- 7月23日

yu(*´ω`*)
カワイのミニピアノを持っています😊
確か4500円くらいでした💡
上の子の一歳の誕生日にプレゼントしたのですが、今も毎週遊んでいますし、下の子も大好きでよく遊んでいますよ🎵
-
こう
ご回答ありがとうございます😊
もうすぐ3歳のお子さんも遊べるとの事で、長く使えて良さそうですね!
娘と実際に見てみようと思います✨- 7月23日
こう
ご回答ありがとうございます😊
音や鍵盤の硬さなど、本物のピアノのような感じなのでしょうか?
まる子
いえ、本物のピアノとは全く違います!音も違いますし、子供の指で鍵盤を簡単に押せます。あくまでおもちゃです^ ^ですが、シンプルで高級感もあり、おすすめです。小さなグランドピアノとっても可愛いですよ!
こう
なるほどです!見た目に本物感があるし置いておくだけでもオシャレな感じになりそうですね😊
子どもと見に行ってみます!