
ダイソン掃除機どうなんですか?三菱の掃除機も気になります‼️みなさん意…
ダイソン掃除機どうなんですか??
三菱の掃除機も気になります‼️
みなさん意見ください
なんか
ダイソンあまり好きじゃなくて
どこが好きじゃないと聞かれると
わからないんですが…🤣
- YUI(生後10ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)

ひなた
こんばんは(*´-`)
うちはダイソンより、軽い掃除機にすればよかった…っと思っています💦子供がお菓子などポロポロこぼすので、ササッと出せてしまえる軽い掃除機にしたいです💦

退会ユーザー
私は重かったです😓重くて掃除したくない病にかかります。手首も痛くなるし、あと、最新のものはどうだかわからないですが、ソファの下とかの狭い隙間にらヘッドが入らないです。シャープのラクティブエアを追加購入して、今は1日に何回でも掃除機かけたくなります笑

mamari
ダイソンは少し音がうるさいし、重いです😅なので、しっかり掃除する時はダイソン、毎日の適当掃除にはマキタを使ってます。

ゆーたん
私もダイソン好きじゃないです!笑
いただいたので仕方なく使ってますが、良いところは吸引力ですね
細かいゴミも凄く良く吸い込んでくれて同じ場所を往復しないでいいです
吸引力強すぎてジョイントマットだと上手く扱えずにイライラしてます🤣
あと重いし大きいのも気にくわないです笑

naso
コードレスのダイソン使ってましたが、使いたいときに充電してなかったり、割と重かったりでパナソニックのサイクロン式掃除機に最近買い替えました〜
とにかく軽くてLEDナビライトで暗い場所でも明るく照らしてくれるのでベットの下やソファの下もしっかりゴミを確認してお掃除する事が出来ます〜
お手入れもゴミ捨ても簡単なので、おすすめです

退会ユーザー
Dysonのキャニスター型の掃除機を使っていますが...
Dysonに変えてから
フローリングめっちゃ傷付きましたし、
日本製の掃除機みたいに
細長く収納出来ないから結構幅取ります(爆)
それと ジョイントマットとDysonは相性が悪いので、
ウチはDysonに変えてから
ジョイントマット全て取り外しました^^;
だけど吸引力はやっぱり凄いと思います❢
実家はTOSHIBAのサイクロンなんですが、
吸引力が実家の物とは全然違います^^

はじめてのママリ🔰
畳の部屋が多いとか、ペットとかいるお宅ならダイソンは最強だと思います💡絨毯に入り込んだ毛も吸いとってくれるので✨
フローリングが多くてペットもいないお宅にはダイソンは必要ないかな…
やっぱり少し重いのが難点。吸引力すごくてしんどいのもあります😅
うちは古い家で畳が多いのでダイソン活躍してます👍

gc
ダイソンのコードありのものを使ってます。
最初は排気が強すぎて、こんなんだと床の埃まいあがる!と思ってずっとイライラしてましたが、2日に1回の掃除機でもかなりのチリ?が取れるので楽しいと思うこともあります、、笑

退会ユーザー
私もダイソン苦手です
色味とか…
電気屋さんでいろいろ持ってみましたが日本のメーカーのだとすごく軽くて使いやすいのたくさんありますよ!

moon
絨毯を敷いている、畳がある家ならダイソン良いと思います👌
逆にフローリングばかりの家なら、あえてダイソンを選ばなくても良いかなと!
ちなみにうちは東芝のトルネオ使ってますが、
少しうるさいですが軽くて使いやすいです

にゃにゃ
私はシャークの掃除機使っています!
取り外せるバッテリータイプなので収納スペースにコンセントは必要ないですし、バッテリーも2つ付いてくるので片方の充電が切れても安心です😊
ヘッドも途中で折れる設計なので、しゃがまなくてもベッド下とか掃除できます。
7月末までのキャンペーンで普通の掃除機を購入すると、2万くらいするハンディタイプも無料でついてきます。
なのでちょっとした掃除ならハンディで済ませてます🙌
-
にゃにゃ
こんなセットです!- 7月23日

のん
Dyson v11を使っています!
前までのモデルより圧倒的に音が静かになりました!
でも、重たいです😅

はるママ🔰
ダイソンの吸引力は、CMでみるたび、すごそうだと思うのですが。
あの見た目が、仮面ライダーとかの悪者ぽくて好きじゃありません😂😂
うちはアイリスオーヤマのコードレス掃除機にしました💡
が、結構こちらも重くて、もう少し軽いのがよかったかなあと思っています😀

ハゲッピー
ダイソン結婚祝いで貰って使ってるんですが
充電をしっかりしとかないと
すぐ切れます!😂
良い点といったら掃除する時コンセント
繋いだりしなくていいところですかね!
コメント