
コメント

あお
保育料によりますねー!去年の夫婦の収入によって保育料が決まるのだった気がします!市町村のホームページに税額別の保育料のってませんか??
それと一時預かりの料金と比較ですね😂一時預かりだと別で食事代、おやつ代もかかってくるとおもいます!

えぽ
自治体によって違うのかも知れませんが、私の住んでいるところは、週4日4時間以上働いてないと保育園に預けれません。
-
しーい
コメントありがとうございます🙏
週4ではないと預けれない地域もあるんですね💦
以前、ママリで週3で保育園に預けている方がいたので
住む地域で違いがありますね💦- 7月17日
-
えぽ
1度市役所などで確認されたら安心だと思います(^^)その時に、源泉か給料明細?が、あれば保育料なども教えて貰えると思います(^^)
- 7月17日
-
しーい
えぽさんコメント遅れてすみません🙏
市役所で源泉か給与明細持っていけば保育料教えて貰えるの知りませんでした😳とても良い情報ありがとうございます😌行ってみます!- 7月19日
-
えぽ
住民税の所得割?と言うので保育料が決まるみたいなので、どれだけ住民税を納めているかで分かるのかな?詳しくなくてすみません(>人<;)でも市役所の方なら、教えてくれると思います♫
- 7月19日

退会ユーザー
申請するにも週3だと時間的にもギリギリか足りない可能性もあると思います。
一時保育の金額と保育料を比べたときどっちが高いのかはそれぞれ世帯で変わると思います。
-
しーい
コメントありがとうございます🙏
週3だと保育園の採用難しいですよね💦
私の住む地域は保育園の空きが無いので余計に週3だと難しいと思います😔
世帯収入で金額変わりますよね💦
もう一度調べてみます😌- 7月17日

ままり
うちの地域は週4で4時間以上月16日以上じゃないと保育園預けれません😭
保育料はHPにも載ってますし私は確実なのが知りたかったので市役所に聞きに行ったら教えてくれましたよ😊
うちは収入が少ないので保育料も安めだったのですが計算したら一時保育は預ける日にちも少ないのに普通の保育料の倍位になりました😂
-
しーい
ままりさんコメント遅れてすみません🙏
週4で時間と日数も影響してくるんですね💦
保育料に通わせてる人の多数は週5ですもんね😣
市役所行ってみます😌詳しく教えて頂きありがとうございました😊- 7月19日
しーい
コメントありがとうございます🙏
市町村のホームページに載っているんですね!見てみます!
夫婦共々、無知で💦
保育園の見学には行ってきたんですが週5でも食事代とおやつ代は別で取られるみたいです。