
ビニールプールについて迷っています。滑り台やシャワーがある方がいいと思いますが、口コミでは滑り台が使いづらいと書かれています。シンプルな方がいいでしょうか?感想を教えてください。
ビニールプールについて質問です。
滑り台やシャワーがあるようなプールか、シンプルなプールか迷っています。
色々ついてる方が惹かれるのですが、口コミなんかでは滑り台があまり滑らない。ふくらませるのが大変。と書いてあって、それならシンプルな方がいいのかなぁと思ったりしています。お持ちの方感想教えてください!
- あき(7歳)
コメント

mugi
どちらも持ってますが滑り台が付いてる方が子供は大喜びです(^^)
膨らましも空気抜きも電池を使用したエアーポンプ(?)でやってるので面倒ではないです(^-^)

ana*
うちも2年前シンプルなものか
滑り台とかついているものか悩みましたが、
結局シンプルて でもなく
滑り台とかもついていない、
ちょっと装飾のあるものにしました!(輪投げやボールを転がす所が付いているプール)
主人がいつも膨らますところから片付けまでしてくれるのですが、
主人が今年はもっと大きなプールがほしい!と言い出しました笑
滑り台とかがついてるプールがいいみたいです!
多分どっちにしても膨らますんだったら
大きくても一緒なのかなーと思いました!!
-
あき
そんな旦那さんも一緒に楽天で購入できたらいいのに!
ちなみに今の大きさがどれくらいで、次狙っているのはどれくらいの大きさですか?- 7月16日
-
ana*
今これくらいです!
もうすぐ6歳と2歳の息子が入ってもまあまあ余裕はあります!
次 私はもうこれでいいと思っているのですが、もう少し大きくなれば
もうちょっと深くて横に長さがあればいいかなー?と考えです!- 7月16日
-
あき
ありがとうございます!
可愛いし準備もそこまで大変じゃなさそうで、ちょうどいい大きさですね!でも旦那さんが準備してくれるなら大きくてもいいですね!- 7月16日

りー
年齢的にはシンプルなやつでも十分楽しめそうかなと🎵✨
ある程度大きくないと自分で滑り台すべれず、毎回毎回手伝って滑らせないといけないのて😭✨💦
-
あき
確かになにもなくても充分楽しんでくれますよね!
少し長く帰省するので、実家用に購入するのですが、家には普通の小さいビニールプールがあります。まだ小さいのでそれでも大喜びです!- 7月16日

さんぴん茶
シンプルなのでいいと思います。うちは滑り台つきのを貰いましたが大きいので膨らませるのにも時間かかるし、機械の音でギャン泣きされるしで、プール始めるまでに心折れました💧滑り台も空気入れてもぐにゃんとなるので危なっかしくてハサミで切り取ってしまいました💦
-
あき
切っちゃったんですね!危ないのは一番困りますよね!有力な情報ありがとうございます!
- 7月16日
-
さんぴん茶
シンプルなプールでも水鉄砲などのオモチャがあれば十分楽しめると思います😊
- 7月16日

ぴぴぴ
どらちも購入しましたが、滑り台などついているものは乾かす場所の確保が大変でした💦
乾いたら使わない日はしまっておきたかったのでその都度膨らますのも面倒くさくなり結局使用頻度は落ちました😫
-
あき
やっぱり手間がかかりますよね!子供さんはどっちが喜んでいましたか?滑り台の滑りが悪い。や、グニャグニャということはありませんでしたか?
- 7月16日
-
ぴぴぴ
小さい頃だったのでグニャグニャにはあまりなりませんでしたが、滑りは悪かったです💦
多分滑り台のタイプにもよると思うのですが、水が常に流れているものなら滑りやすいとは思います☺
うちは滑り台ありの方が喜んではいましたが、結局は滑り台よりおもちゃで遊ぶ方が長かったです😂- 7月16日
-
あき
そういうもんですよね!笑笑。なんならおもちゃよりバケツやホースが一番気に入ったり!
シンプルなので充分だと思うのですが、お値段があまり変わらないのでついつい色々ついてるのにしたくなっちゃうんですよね😅- 7月16日
-
ぴぴぴ
つい色々ついてるの買いたくなるの分かります(笑)
お子さんに合うプール見つかるといいですね💓- 7月16日
-
あき
ありがとうございます!
- 7月16日
あき
ありがとうございます!大きさが2・3メールのもので考えているんですが、毎日の水の入れ替えなんかは大変ですか?
したがコンクリートなのですが、敷物があった方がいいですか?
mugi
うちも3mくらいの大きさの物です(^^)
うちは田舎のため水の入れ替えも大変だとはあまり思いません(^-^)
朝イチで水を入れて太陽で温まり、使い終わったら抜いとくか旦那がザパーっと水捨ててるので、、、笑
後はそのままブルーシート被せて次の日も使えますし(^^)
うちも下がコンクリですが、厚みのある(キャンプ用品などの)シートを引いてるので子供は痛くないみたいです(^-^)