
住宅ローンの代行手数料は払わないといけないのでしょうか?見積もりに入っていたが、安くする方法はありますか?
住宅ローン組んだ事のある方にお聞きしたいです😭😭
住宅のローン代行手数料なんですが
これは必ず払わないといけないのですか?
何も説明受けてないのに見積もりに入ってました。
仲介手数料も満額での見積もりです。
ローン代行手数料が216000円だったのですが
少しでも安く収めたいので何か方法ないでしょうか?
ちなみに仮審査は不動産通してます。
- 3児mama❤️(2歳11ヶ月, 7歳, 9歳, 11歳)
コメント

☺︎
払わないといけないと思います…私は値切ったりせずそのまま払いましたが、納得いかなければ担当に言ってみたらどうにかなるかもしれません😱

桃み
去年、住宅ローンを組んだものです。
私は、ローンを、組むとき自分達で金融機関に行ってローンを組んだので、不動産の方には仲介手数料しか払っていないはずです。
不動産さんの方にしっかりと説明を求めた方が良いかと思います。私は、これはなんのお金か、どのタイミングで払うお金か、誰に払うお金か確認しました。
納得して、住宅購入出来ることを願っています。
-
3児mama❤️
ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね💦
一応本審査は自分達でやりましたが仮審査は不動産通しました。
一度不動産の方に聞いてみますm(_ _)m- 7月12日

ママリ
ローン契約をする際に不動産にお世話にならずに契約すれば払わなくていいですよ!うちはそうでした。あとは万一お世話になる際はという事で値引きもしてもらえました!
不動産の提携外の銀行で借りたので払いませんでした😊
-
3児mama❤️
回答ありがとうございます!
一応私達はろうきんで車のローン組んでた為ろうきんで通しました💦
ちなみにローン代行手数料値引きしていくら払ったか教えて頂けないでしょうか?💦- 7月12日
-
ママリ
15万が半額の7万5千円と言う話で仮審査だけ通しました。本審査を通さなければ一切手数料はかからないと事前に約束してたので😊
結局ネット銀行で通したので関与のしようがなかったので何も払わず終わりました。
ただ不動産を通すとその不動産との取引具合で一般では出さないような優遇金利で出してくれたりするのでお得な時もありますよー😊- 7月12日
-
3児mama❤️
そうなんですね!
詳しくありがとうございますm(_ _)m
一度話し合ってみます😊- 7月12日

ママリ
代行手数料って、不動産屋に支払うものですか??
自分で銀行に行き、ローンを組めば、払わなくていいものですよ!
21万6千は高すぎです。2万1600円ならわかりますが…
-
3児mama❤️
回答ありがとうございますm(_ _)m
不動産に支払うものです。
やはり高いですよね😭😭
先日自分達のみで本審査も通してきて納得出来ないので
一度不動産の方と話し合い
値段交渉してみます!- 7月12日
-
ママリ
21万はさすがに間違えているんじゃないですか??
ローンの保証料なら、銀行から請求されるものなので、払わないといけません。。- 7月12日
-
3児mama❤️
ローンの保証料は74万で別に
あります💦
なので銀行とは全く関係なかったです😭😭- 7月12日

じゅり
ローン代行手数料はじめて聞きました!
お家を探していて何件も回りましたが一度もなかったですよー!
高すぎると思います😂💦
-
3児mama❤️
回答ありがとうございますm(_ _)m
私もこの会社で初めて見積もりで
ローン代行手数料が諸費用に加算されててびっくりしました!
本当高いですよね😅
日曜日一度不動産に値引き交渉してみます😭😭- 7月12日

はじめてのママリ🔰
ご自身で審査を通せばいらないですよ😊
3児mama❤️
ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね😭😭
説明も無かったので納得がいかなくて💦
日曜日また不動産の方と会うので
値段交渉してみたいと思います😭