
コメント

退会ユーザー
産後ピル再開するとき、先生から
授乳はやめてくださいと言われたので、
ピル飲んでいて授乳中という方は
いないと思います💦

とろサーモン
私のんでましたよ〜!^_^
ピルは母乳の分泌量が減ると言われているので完母の方は授乳中にピルを飲む人は少ないと思います。
基本的には産後6ヶ月からピルを内服は可能です。
私の場合はむしろ母乳過多気味だったので産後6ヶ月から飲んでましたが母乳が止まることはなかったです。娘は2歳まで飲んでました笑
退会ユーザー
産後ピル再開するとき、先生から
授乳はやめてくださいと言われたので、
ピル飲んでいて授乳中という方は
いないと思います💦
とろサーモン
私のんでましたよ〜!^_^
ピルは母乳の分泌量が減ると言われているので完母の方は授乳中にピルを飲む人は少ないと思います。
基本的には産後6ヶ月からピルを内服は可能です。
私の場合はむしろ母乳過多気味だったので産後6ヶ月から飲んでましたが母乳が止まることはなかったです。娘は2歳まで飲んでました笑
「産婦人科・小児科」に関する質問
アフターピルについて質問です。 マドンナ服用。 4月14日に避妊失敗してしまい、 4月17日の夕方に届いてすぐ飲みました。 ただ72時間のアフターピルで 受け取りの都合上で受け取りが予定より遅くなってしまい 飲むのが…
耳鼻科の薬がよく効いたので行きたいんですけど、近所の耳鼻科がゴールデンウィーク明けまで休診で全滅です。この場合、小児科でこのお薬効きやすいから出してもらいたいと伝えると対応してもらえるんでしょうか?発熱な…
【至急】病院に連れて行くべきか、いいねでお答えください! 上の子が先週から風邪気味(咳・鼻水)で、一昨日病院に行き薬をもらいました。 この時は熱もなく元気でしたが夜から発熱し、昨日は39.3℃まであがりました。 元…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
千
調べたら断乳する時に飲み始める場合もあると書いてあったので、そういう意味で授乳中からも飲んでいる方いるのかなと思いまして💦
質問に不足がありすみません💦