![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がふと…「妊婦さんのお腹の重さ体験できる疑似体験してみたいな〜」…
旦那がふと…「妊婦さんのお腹の重さ体験できる疑似体験してみたいな〜」とつぶやいたのですが、、
両親学級や、プレパパスクールみたいなものッてどこで受けられるのでしょうか??(-ω-;)
沐浴体験、疑似体験など色々やりたいそうで…
土曜が仕事なのですが、日曜などやってる所ってあるのでしょうか?
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください!
そして、どのようにすれば受けられるか応募などあるのか…などお聞きしたいです😳👏🏻✨
- ままちゃん(1歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳, 16歳)
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
わたしの行ってる産婦人科ではパパママ教室やってますよ!(*´∇`*)
病院で一度聞いてみるといいですよ\(°∀° )/
![こゆづきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆづきち
私の住んでる地域では市でやっています。
回数は多くないんですけど、日曜日開催だったので、ひとりめの時に旦那と参加しました!
妊婦さんの疑似体験、沐浴体験、オムツ交換、ミルク作りなどさせてもらいました。
予約が必要だったりするので、母子手帳もらった窓口で聞いてみてください(^-^)
産院でもやってるところありますよね!
私の病院はそれは平日だったので一緒に参加はできませんでしたが…
旦那さんが積極的に関わろうとしてくれてるのなら、色々参加したいですね(^-^)
-
ままちゃん
なるほど…日曜日開催でしたら一緒に参加できるのでいいんですが…
そんなにたくさん体験させてあげられるのであれば、目標叶えてあげたいな〜と思っています😆💓
色々調べてみます!ありがとうございました♡- 3月25日
-
こゆづきち
旦那さんが一緒に参加されてる方が多かったですよ。
市の教室は保健師さんが担当していて回数が少ない代わりにすごく色々させてくれました!
病院の方は助産師さんが講師になっていて育児と出産編にわかれていて時間は短いですけど、細かい疑問に答えてくれる感じでした。
日曜日開催の教室あるといいですね!
私の地域では市の保健師さんが妊娠中にもお願いすると家などに来てくれて無料で相談に乗ってくれたりします。
色々調べてみてください(^-^)- 3月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
素敵な旦那様…😆✨
役所とかでもそういう父親、母親学級あってますよ(*^o^*)あとは全国でやってるベビー用品主催の学級もあるので調べてみてください★
赤ちゃん本舗とかでも父親学級あってたと思います(*^o^*)
-
ままちゃん
ふと呟いたので驚きました😁✨
そんなに積極的に考えてくれていると思わなかったので…( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡
ベビー用品主催のものもあるんですね😳❤️
調べてみたいと思います♡ありがとうございました♡- 3月25日
![🫶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶
とても素敵な旦那様ですね💟
うらやましい😊✨✨
わたしのところでは
母子手帳もらったときに保健センターで
定期的にやっていると言われました!
電話一本で参加オーケーでした💟
-
ままちゃん
そんな風なタイプでないと思っていたので驚いてます☺️💕
なるほど…母子手帳を交付してくれたところで確認してみます☺️💓
だいたい見たものが全て土曜日などだったので…😣💫
日曜に開催されている所があればいいな〜と思います😵
ありがとうございました♡- 3月25日
![ちゅキティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅキティ
地域にもよるかもですが赤ちゃん本舗もやってますよ!
調べたら出ると思います!
-
ままちゃん
アカチャンホンポもやってるんですね〜😍💓
調べてみます〜\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/
ありがとうございました♡- 3月25日
![きい🌹まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい🌹まま
もしなかった場合は抱っこ紐にお米を乗せてからうのもいいですよ(*´▽`*)
素敵な旦那様ですねー.+*:゚+。.☆
![ぐぅちゅけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐぅちゅけ
確か…赤ちゃん本舗にも両親学級てきなのやってる所もあるみたいですょ。
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
市の両親学級で受けられました!
赤ちゃん本舗とかでもプレパパのイベントがあった気がします☆
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
区の両親学級で体験できましたよ!まずは地域の保健センターに電話してみてはどうですか?
![でーる★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でーる★
市でやってるパパママ学級に
行きました〜★
ままちゃん
そうなんですね😍❤️
通ってる産婦人科で出来るのが1番安心ですね😆💓
病院で一度確認してみます♡
ありがとうございました😊👏🏻✨
3人のママ
わたしが通ってるとこはパパママ教室のあとに入院する部屋や分娩室など病院内も案内してくれます( ﹡ˆ ˆ﹡ )
ままちゃん
そんなに親切な病院なんですか〜😳💓
旦那が経験してみたいというのならさせてあげたいです(;_;)
でもなかなか日にちが…😭🗯
3人のママ
わたしのとこは後期のパパママ教室は土日だったような気がします\(๑•∀•๑)/