※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が急に咳が止まらず、少量吐いた。夫は喘息かもと心配。病院に行くべきか悩んでいる。

咳が止まりません!!!

1歳7ヶ月の娘です。月曜日から風邪を引いていて体調が良くないのですが、今日夜になったら急に咳が止まらなくなりました。
咳き込みすぎて2回吐いてしまいました。少量ですが。

旦那は喘息かもしれないから、今から緊急外来に行った方がいいと言っています。

ゼーゼーヒューヒューしているわけじゃないから、様子を見てもいい気がするんですけど、どうでしょうか

今は抱っこで寝ています。横にしたら咳がでるので、抱っこ紐で抱っこしながら寝ています。

コメント

deleted user

♯8000で症状を伝えたほうが良いと思います😊

ママリ🔰

うちも、先月末から娘が咳込み何回か嘔吐しました💦横になると、咳込み起きてきて眠たいのに寝れない状況でした💦
その都度体を起こして少しお水飲ませて対応していました💦

  • みちゃん

    みちゃん

    同じですね!咳だけで夜間救急に行くのもなぁ、と思っていたので。
    多分夜中咳で起きますよね、身体を起こして抱っこしているしかないですね、

    • 7月11日
たくあん

聞いた感じだと喘息ではなさそうな、、、。子供の咳は治りにくいので、明日まで待って病院に行くのがよいですね^^
咳止めとかもらってないですか?

うちは、息子は咳がひどくてクループ症候群だった時は呼吸困難みたいになってしまい救急車。

娘は、咳ひどいなー。と思ってたら肺炎でした😭

  • みちゃん

    みちゃん

    結局抱っこで眠って、朝まで寝れました🙆
    痰が絡んでいたので、それを出したかったのかもしれないです。ありがとうございました!

    • 7月12日