
コメント

さらい
個性ですかね。
うちもそうでしたよ。

退会ユーザー
うちの子も後追い、人見知りなかったですよ🤔赤ちゃんみんなあるとは限らないですし、個性だと思いますよ(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
-
まな
個性だといいんですが…。なんかさみしくて😅
- 7月11日

ミッフィー
1人でもお利口さんでいれる子、みんなに愛想振りまける子で素晴らしいじゃないですか😳
離乳食はこの月齢でも結構食べてくれない子多いですよ!
-
まな
しないとしないで心配だしさみしいですよ😅人見知り後追いするのが普通かなって😢
- 7月11日
-
ミッフィー
その方がラクですよ😅
どこ行くにも足元にまとわりついて動けないし家事できないし、どこ行っても家以外のとこはギャン泣きでまともに出かけれないです💦💦- 7月11日
-
まな
悩みはそれぞれですね💦人見知り後追いしないって自閉症あるあるみたいで、わたしはそこを心配してる感じなんです😢
- 7月11日

退会ユーザー
後追いは息子は11ヶ月後半からでしたがかもの赤ちゃんみたいに着いてくるだけで
酷くなったのは1歳過ぎてからです😃
個性、性格もあるのでみんな違います😁
-
まな
もう少ししたらうちもしてくれるといいんですが😢
- 7月11日

ママ
娘も9ヶ月頃は後追い・人見知りなかったです!
カフェで知らないおばちゃんに抱っこされても平気でした😅
1歳すぎてから人見知りはありましたが、後追いはそんなに酷くなくトイレについてくるくらいです😊
3回食になって日中の授乳をしなくなってから離乳食はよく食べるようになりました!
慎重な子、好奇心旺盛な子など個性もあるので心配しなくて大丈夫ですよ☺️
-
まな
うちも知らないおばちゃん全然平気で初めての一時預かりも楽しんでたみたいです😅
夜間断乳しても食べなくて結局おっぱいあげちゃってて💦- 7月11日

みー
娘も離乳食食べませんでした💦10カ月でやっと二口ぐらい食べてくれましたね🤣
後追いもなかったですし、人見知りは1歳から始まりましたね〜
今3歳ですが、良く喋る元気な女の子に育ってますよ🙆♀️
比べても仕方ないです!!
息子は良く食べ後追い、人見知りしますが、娘にはなかった夜泣きもします💦
同じ環境で育ててもこんなに違うのでもう個性ですね〜😬
-
まな
食べないの悩みますよよね💦
かわいい女の子に成長されたんですね😍うちもそうなってほしいです💦- 7月11日

退会ユーザー
うちも、後追い人見知り全くないです(><)!
寂しいですよね😓
でも、もう開き直って、預けてる間に買い物や家事してます😂(゚o゚;;
まな
個性だといいんですが…。