

はじめてのママリ🔰
すみません、貼り忘れてました

はる
主寝室はもう少し欲しいですが、子供部屋は狭くないですよ😊
2回建戸建建売ですが、大きさ同じくらいです😊
-
はじめてのママリ🔰
子供部屋はこれくらいで良さそうですね😊
- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
主寝室はベッドだけでキツキツになりそうですよね💦
- 7月11日
-
はる
そうですね😅夫婦2人ならその大きさでも良いと思いますが、子供小さい時にファミリーベッド置くのは厳しいかもしれませんね😅
- 7月11日

U子
素敵だなぁと思いました^ ^☆
今時、子ども部屋には勉強机置かずに、リビングで勉強したりが多いと聞きますので、
あえて狭い部屋にする家庭が多いようですよ^ ^☆
-
U子
6.5畳にクイーンベッドは狭いかも💦
ほんとに寝るだけでベッド以外何も置かない(ナイトテーブルとかテレビとか)という考えなら大丈夫なのかな?- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
私も子供部屋に勉強机置きたくないので、子供部屋はこのくらいで良さそうですね😊
主寝室がもっと欲しいとこですよね😖ベッド置いたら終わりになりそう😖- 7月11日

退会ユーザー
うちは注文で建てたのですが設計士さんと相談してる時言われたのは「子供部屋は狭いくらいでいい、充実させ過ぎちゃうと将来部屋から出てこなくなりますよ😅」でした。
その設計士さんにもお子さん4人いらしてて子供部屋はみんな4.5帖、だそうです。
なので我が家もマネして子供部屋として与える部屋は一律4.5帖で作りました⚠️
今みんなで寝てる主寝室も6.75帖?くらいだったかと。
-
はじめてのママリ🔰
設計士さんも子供部屋は狭くされてるんですね😊
主寝室がもう少しあれば嬉しいんですけど、迷います😭- 7月11日

ゆ
子供部屋は私が小さい時6畳でしたが、机、ベッド、本棚などでいっぱいいっぱいでした💧
クイーンサイズのベットなら10畳くらいほしいですね( ´ ꒳ ` )ノ
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー😖ありがとうございます😊
- 7月11日

ママリ
主寝室にクイーンを置くなら多分他には何も置けないのでそれでもいいならあとは全然いいと思います✨
子供部屋の5畳は狭いとは思わないですよ✨
いずれは出ていくと思うので出ていった後のことも考えるとあまり広過ぎない方がいいんじゃないかなーって思います✨
-
はじめてのママリ🔰
主寝室はクイーンベッドだけで割り切っちゃうなら有りですよね😅
子供部屋はみなさん狭くないって言ってくれたので安心しました😊- 7月11日

💋
同じような間取りです!
うちは洋室が6.0と6.5があるんですが
ベッドや机など置いたらそんなに余裕はないような気がします( ˘-˘ )
なので5畳とかなら尚更狭い気がします😭😭
後、クイーンのベッドなら6.5でもちょっと狭いかなと思いました😱
-
はじめてのママリ🔰
全体的にもっと広いのが理想ですよね😭マンションって難しいですね😖
- 7月11日

退会ユーザー
うち、主寝室8畳でダブル丁度くらいです💧
まぁテレビとかも置く予定なのもありますが💧
子供部屋はうちも2つとも5畳です。狭いけどベッドとローテーブルと小さいテレビ置けたら良いかなと笑
私も4畳の部屋で過ごしたので狭いのは嫌でしたが、、
8畳の部屋にいた姉は部屋にこもりっぱなしで、自分の子供がそんなんになったら嫌だなと思って笑笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり主寝室が厳しいですね😭
子供部屋は勉強机置かないつもりなので、意外と大丈夫みたいですね😊- 7月11日
コメント