![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花火大会って4ヶ月の子はやめた方がいいですか??何ヶ月でデビューしましたか??出店で食べ歩きしたいです
花火大会って4ヶ月の子はやめた方がいいですか??
何ヶ月でデビューしましたか??
出店で食べ歩きしたいです
- まま(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
![はるさく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるさく
花火は夜にあるし、寝かしつけにも影響するので、まだデビューさせていません💦
花火みて、大きい音で怖い思いさせるのもかわいそうだなと思うので💦
今年は、幼稚園の夏祭りに行って楽しんでます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その小ささを人混みに連れていく勇気はないです。
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
夜だし人も多いし音も大きくて怖がっちゃいませんかね?
![おむこむの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむこむの母
やめた方がいくないですか??かなりの人混みだし、赤ちゃんもかなり疲れると思います。また夜なので寝る時間やお風呂の時間も遅くなるのは可哀想かなと。
せめて1歳近くなってからかなあーと、うちは考えてます?
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
上の子もいるし、そんなこと言ってられないので、花火大会に行きましたよ!驚いた顔してました笑
良い思い出ですよ(◡‿◡*)
いろいろなこと体験させてあげれば良いと思います!!
疲れてその後爆睡してましてよ笑
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
近いし旦那も休みなのでやっぱりそうですよね
![𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
私も同じこと思ってました ˊˎ˗
まだ4ヶ月じゃ花火は早いですかね ˀ̥ ˀ̥ ˀ̥
夜泣きとかしちゃいそうかなとも思うし
夜だから寝る時間も遅くなって
グズっちゃうかなとも思い
悩んでます( ˃˂ ; )
回答じゃなくすみません 😔
-
まま
逆にうちの子は抱っこ紐だと永遠寝てます🤣🤣
- 7月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん…
ままさんの判断と責任ですが、ここでもやめた方がいいという意見が多いので周りからの目は冷たいと思います(><)
ぐずるぐずらないとかの問題じゃなく、
花火大会だと夜も遅いですし、蚊に刺されそうなので😢
出店に行きたい気持ちはめちゃめちゃわかります😳
私なら預けて少し見に行きます😊
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
花火大会自体は去年8ヶ月で行きましたが、人混みは避けたかったので広い芝生の公園でシート敷いて見た感じです😊
娘は直前から寝てしまい、終始寝てました😂
距離もあったので音も大したことなかったし、娘の場合新生児の頃から周りギャン泣きでも1人で爆睡してたタイプなのもあるかもです💦
出店は昼間なら4ヶ月の頃に花見会場でまわりましたが、もし夕方から出店やってるなら、花火始まる前に明るいうちに見て回り、暗くなったら遠いところ(出来たら虫がいないところ)で観てはどうですか?😊
夕方でも虫除け対策と日焼け対策、暑さ対策はした方がいいですが💦
ちなみに抱っこ紐してると屋台のものは基本食べるの大変です😓
![たまこま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまこま
暑さ対策と長時間とかでなければいいと思います😃
もちろん絶対なんてないですけどね💧
コメント