
コメント

rumin
昨日はたくさん動いてたのに
今日は静かだなぁ~って時ありますょ(>ω<)೨̣̥*♪
私でも動きすぎた次の日は疲れちゃうから
赤ちゃんも一緒かぁって思ってます҉٩(*´︶`*)۶҉
それより、
31週で自転車にビックリしました(;゚Д゚)!
もしもの時、絶対危険なので気をつけて下さいね(๑°ㅁ°๑)‼

橘♡
数回あるなら大丈夫ですよ
後期に近くなるにつれて胎動は分かりづらくなってきますから
-
bekyk
そうなんですね!でもどうして分かりづらくなるのでしょうか?
- 3月24日
-
橘♡
後期に入ると骨盤に頭?がはまるから動きづらくなるから感じにくくなるそうです
- 3月24日

aya
同じ頃そういうことありました(>_<)
すごく不安になりますよね(>_<)
翌日にはまた元気になったのでその時はそのままにして、次の妊婦検診で先生にその話をしたら、心配してるとますます動かなくなるから病院電話してくれていいんだよ〜!と言ってくれました☺️
個人的には便秘気味のときは胎動減る気がします!
臨月に入った今でも日によってかなり差があってヒヤヒヤします😂

しぃ
便秘のときは胎動が減る?ようなことを聞いたことがあります👶🏼
私もたまに不安になります😢
bekyk
赤ちゃんも疲れちゃうんですね。でも寂しいです(´•_•` )
はいっ!さすがに旦那にも怒られました( 💧¯₃¯ )
rumin
そろそろ、
赤ちゃんの頭が骨盤?の所に収まるみたいなので
胎動少なくなったりするという記事見たりしましたょ(o^^o)♪
その影響もあるのかもですね!
でも、
全くない状態なら大丈夫ですよぉ҉٩(*´︶`*)۶
少し寂しい気はしますが。
週数近いので何だか嬉しくなりました(>ω<)♡
もぉ少しですね!
ドキドキしますが、残りのマタニティーライフ
楽しみましょうね೨̣̥*♪
bekyk
そうなんですね!
何もわからなくて不安だらけで、でも胎動を感じるたびに嬉しくて頑張ろうって思います♪( 'ω' ( "
ruminさんも元気な赤ちゃんを産んで下さいねʚ♡ɞ