※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろみぞう
子育て・グッズ

グレコのインサートを他社の抱っこひもに使えるか教えてください。アップリカのグレコに使いたいですが、可能でしょうか?

グレコのインサートを他のメーカーの抱っこひもに使うことはできるのでしょうか?もしご存知でしたら、教えてください。
アップリカのグレコに使いたいのですが無理でしょうか?

コメント

まぁぶる

勘違いな回答だったので削除しました(>_<)

グレコのインサート付を使っていますが、アップリカは販売やアフターサービスなどサポートを行う代理店の関係です。

ルーポップゼロのインサートを、ルーポップに使う…という事でしょうか?

  • ろみぞう

    ろみぞう

    メッセージありがとうございますm(__)m
    大変申し訳ありません。
    私の質問が間違っていました。
    グレコのインサートではなく、エルゴのインサートです。

    私が持っている抱っこひもは、もともとインサートのついていないアップリカのグレコの抱っこひもです。
    新生児のこどもがいるので、インサートがほしいのですが、
    グレコ インサート
    で検索しても、インサートのみの販売がなかったので、
    もしエルゴのインサートが、グレコの抱っこひもにも使用可能であればそちらを購入しようかと思っています。
    もしお分かりであれば、ぜひ解答お待ちしております。

    • 3月24日
  • まぁぶる

    まぁぶる

    そういう事だったんですね(^_^;)

    結論としては、エルゴやグレコに限らず、他社製品と合わせて使用する事は自己責任になってしまいます。使えたとして、それは万が一の事故には何の保障もないという事でもあります…

    確かに、グレコはインサート付きでルーポップゼロが販売されているので、インサート単体の販売は見当たりませんよね。

    私個人の意見としては、インサート無しで抱っこ紐を使用できるようになるまでは、新生児から首すわりまでの抱っこ紐をレンタルされる事をお勧めします(^^)

    • 3月24日
  • ろみぞう

    ろみぞう

    失礼しました(・・;)

    ご意見ありがとうございます!
    そうですよね。。。

    レンタルというのは、考え付きませんでした!さっそくレンタル業者を調べてみようと思います。ありがとうございます!

    • 3月24日