※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海
その他の疑問

洗濯機の購入を考えてます。乾燥機はあった方がよいですか?今は乾燥機の…

洗濯機の購入を考えてます。乾燥機はあった方がよいですか?今は乾燥機の必要性は感じませんが、子どもが産まれたら乾燥機を使うことが多いのでしょうか⁉ガーゼハンカチや吐いたりで乾燥機を使わなければ間に合わないとか。

良ければ教えてください😌

コメント

♡かれんママ✩°。⋆

この前洗濯機を買いました。
乾燥機も思ったのでドラム式を考えてましたが、ドラム式は乾燥機まで使わないと洗濯物がゴワゴワになるそうです。
縦型で乾燥機使うとシワだらけに…。

専業主婦で普段家に居る事を考えて、縦型の10kgで送風機能付きを買いました\( ˙▿︎˙ )/
布団を洗いたくてこのサイズにしました。

ガーゼやハンカチなどは多めに購入してますし、最悪タオルで対応を考えてます(*^^*)

  • 海

    お返事ありがとうございます☺
    ドラム式とたて型でもそのような違いがあるのですね‼
    確かに大物も洗いたいと思ってました。
    そうですね‼タオルでも代用できるのですね😃
    ありがとうございます。

    • 3月23日
  • ♡かれんママ✩°。⋆

    ♡かれんママ✩°。⋆

    ドラム式は乾燥機まで使う事を考えて作られてるみたいです。
    共働きで家事がなかなか出来ないお家向きかもです。

    私はお日様の匂いが好きなので、乾燥機使わない!と判断しましたよ\( ˙▿︎˙ )/

    このサイズで8万で購入してきました٩(*´꒳`*)۶
    買うなら今の時期がベストですよねー(*^^*)

    • 3月23日
  • 海

    夜分にありがとうございます。
    ドラム式、そうなのですねー。

    私もお日さまが好きですし、今のところ専業主婦の予定なので、乾燥機分は節約しようと思いました😁
    ありがとうございます😃

    • 3月23日
ももっぺ

結婚した時に一応乾燥機付きを買いましたが、1回も使ってませんf^_^;)
なくても何とかなると思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

  • 海

    オオー😃リアルな情報ありがとうございます☺
    私も使わなそうです。
    ありがとうございます

    • 3月23日
miituyosi

乾燥機ないですが、ガーゼ間に合ってますよ~(^_^)

  • 海

    そうなんですねーなんとかなるものなんですね😃
    ありがとうございます☺

    • 3月23日
フワ

オムツからオシッコやウンチが漏れて、布団やベッドの敷きパットを洗って乾燥させることが度々あります(>_<)
何枚も替えがあれば必要ないかもしれませんが…

  • 海

    お返事ありがとうございます。
    姉が子どもが小さいときもそのような感じでちょくちょく洗濯と乾燥をしてたので、必要かと思いまして。
    確かに枚数にもよりますね

    • 3月23日
yochiko

乾燥機付きの洗濯機を使っていますが、正直乾燥機は使用してません。1回の使用に2時間ほど所要時間はかかるし、ウチの洗濯機はカラっと綺麗に乾燥されません。

子供が生まれると、肌着やガーゼはもちろん、タオル類の洗濯物もウチは増えました。天気の良い日が続けば良いですが、梅雨の時期に入ったら厄介だなぁ…と今からビクビクしています。。

でも、もし家の中やお風呂場等で乾かせる場所があるなら、洗濯機はそれほど機能が充実していないものでも良いと思いますよ!

  • 海

    お返事ありがとうございます。
    乾燥機、実家のも時間かかり、確かにしっかり乾いてませんでした‼
    家に、干せるところがあるので、そうですね。ここは節約します😃

    • 3月23日
y*u

都内住みです。
我が家は乾燥機がありますが、赤ちゃんのものは使っていません(^^)

2日おきに回してるのですが〔少ない水ですぐに洗濯が終わるので。。(^^;;〕ガーゼは薄いのですぐに乾きますし、洋服や肌着も吐き戻ししたりするとシミになりやすいのですぐに洗濯してしまいたくて。。洋服と肌着は5枚ずつを回してる感じですが、朝洗濯して部屋干し〔花粉など対策〕で夕方にはほとんど乾いていますょー♪(´ε` )

よほど寒い地域でなければ、すぐに乾くと思いますので、なくても大丈夫だと思いますょ(^^)

  • 海

    詳しくありがとうございます☺
    確かにガーゼハンカチは薄いのですぐ乾きますね‼

    肌着や洋服も多目に準備すると余裕がありますね😃
    これから暖かくなるので、ここは乾燥機分を節約しようと思いました😃ありがとうございます。

    • 3月23日
草組

ガーゼハンカチは脱水だけでもかなり水切れいいですよ(∩´∀`∩)
ハンカチやタオルも特にこれからの時期はすぐ乾きます♪

私も結婚して初めて縦型の洗濯乾燥できる洗濯機を使いましたが
シワも多いし、どこかしら生乾きになるし、量があったり急ぎならコインランドリーの乾燥機を使ってます。

なので私は家の乾燥機能は滅多なことでは使わないのでなくてもいいくらいです(;・・)

  • 海

    お返事ありがとうございます☺
    そうですね‼これから暖かい時期ですし。ハンカチなどは乾きやすいですね😉安心しました。

    実家の乾燥機も時間がかかるわりには乾ききってなかったです‼
    コインランドリー‼そういえば近くに建設中でした‼それもありですね、ありがとうございます

    • 3月23日
海

そうなんですねーなんとかなるものなんですね!
気が楽になりました😃