※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*すぬっぴ*
子育て・グッズ

首が完全に座っているかは、うつ伏せで苦しそうになるかどうかで判断できます。クッションを使うと楽な場合、まだ首が完全に座っていない可能性があります。

首が座っているのか、についてです。
支えなしで抱いても、グラつかなくなってきました👏
ただ、うつ伏せの体勢をとらせると、頭を上げようと頑張るものの、すぐ苦しそうにして『助けてくれー』状態になります。
脇の下にクッションを挟んでのうつ伏せなら余裕な感じです。
これってまだ完全には首は座っていないということでしょうか???

コメント

る

仰向けの状態で赤ちゃんの腕を引っ張って、頭がついてきたら座ってますよ!
頭がついてこない場合もあるので確かめるときは気をつけてくださいね

  • る

    まだ3ヶ月なので完全には座ってないかもしれませんね。うちの子は早めで1ヶ月で首の力でキョロキョロして、2ヶ月半でしっかり座ってました。

    • 7月6日
  • *すぬっぴ*

    *すぬっぴ*


    早かったんですね😁
    腕は抜けたら怖くてあまり引っ張れず、なんとなくしか試せてないです。笑
    今度ちゃんとやってみます!

    • 7月6日