※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nez
子育て・グッズ

赤ちゃんとの寝室は、ベッド、敷布団、マットレス派?それぞれの利点を教えてください。早急に寝室を改善しないといけません。

皆さん、育児お疲れ様です。
最近ズリバイがやっとできるようになった!と喜んでたらあっという間に高速になって、大人のベッドで一緒に寝てましたが落ちそうなので、寝室を早急に改善しないといけません💦💦

赤ちゃんとの寝室どうされてますか?
寝床はベッド派、敷布団派、マットレス派?
どれですか?
又それを選んだ利点も教えてください(^^)

宜しくお願い致します。

コメント

R☆A mama

ベビーベットで寝させてます( ˘ᵕ˘ )
私も最近目を開けるとあと数センチで落ちるとこで寝起き早々ヒアリハットでした。😰

  • nez

    nez

    コメントありがとうございます。
    ベビーベッド なんですね!
    ベッドはベッドガードされてますか?
    カートのクッションをすると暑そうで、外すと寝返り打った時に足がはまってたり腕を出したりするので、夜は心配になり、考え中です😅

    • 7月4日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    柵だけで特にガードなどはしてないですよ˙ᵕ˙⑅
    確かに手足挟まって寝てますが泣いたりしないのであまり気にしてないです( ˘ᵕ˘ )
    あまり余計なもの置くと触って寝ないのでなんにも置いてないです✩.*˚

    • 7月4日
  • nez

    nez

    挟まってるんですね😅
    今はリビングに置いてるので一度寝室に持ってきて試してみます🙂

    • 7月4日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    恐らくベビーベットで寝てくれるのに時間かかると思います😰うちも最初一緒に寝てたんですが最近からベビーベットに移動すると2日で挫折して(夜中新生児並みに起きる)
    また一緒に寝て..
    今回危ない事起きたので頑張って挑戦して1週間かかりました( ¯꒳¯ )

    • 7月4日
  • nez

    nez

    そうなんですね💦
    やっぱり一緒に寝てると一人寂しいですよね💦

    • 7月5日
yr

我が家は ベビーベッドで寝かせています。つかまり立ちしだしたら
どこて寝かそう😂と考えていたのですが、ズリバイするのなら
ベッドも危ないですよね。

  • nez

    nez

    コメントありがとうございます。
    ベビーベッド なんですね!
    ベッドガードはされてますか?
    しないと腕や脚が出て時々挟まってしまいます😅

    • 7月4日
りっちゃん

掴まり立ちが出来るようになった頃に大人のベッドとベビーベッドをやめて、敷布団にしました!

2DKで遊ばせる場所が一部屋しかなく、ベッドの所は散らかってて遊ばせてあげられなかったので、布団にして遊べる場所を広くしてあげたかったからです😊

広くなったし、掃除もしやすいし、布団にしてよかったなって思います👍

  • nez

    nez

    コメントありがとうございます。
    はやり掴まり立ち始めたら危ないですよね💦
    確かに敷布団だと遊べるスペースになり良いですね。

    • 7月4日
まま

回答ではないのですが、、、私も今同じことで悩んでいたので、コメントさせて下さい!
現在ダブルベッド+シングルで親子3人一緒に寝ていて、この先転落が怖いのでどうしようかと迷い中です💦

・ベッドガードは窒息事故が怖いし、掴まり立ちし出したら意味なくなるかな?
・敷布団はフローリングなので湿気が気になる。面倒くさがりなのでそのうち敷きっぱなしになりそう(笑)同居の義両親から譲ってもらったばかりのベッドなので、敷布団に変えづらい💦使わなくなったベッドの行き先、、、。

いろいろ考えていると答え決まらず、とりあえず落ちるものと考えて、ベッドの下にベビーベッドで使っていたマットレス敷こうかなと考えています😂息子の成長を見ながらもう少し悩もうかなと思っている所です💦
長々と失礼しました🙇‍♂️

  • nez

    nez

    コメントありがとうございます!
    うちもダブルベッドなのでシングルを買おうか考えてました!
    やはり結局はベッドだから転落の危険ありますよね😅

    敷布団、そうなんです!ベッドでさえ起きたらそのまんまなのに、敷布団毎日片付けたり敷いたりの手間は無理かも💦万年床になりそうです😿

    うちもまさにベッドの下にベビーベッド のマットレス敷こうか考えてました!笑

    まだ答えが出てません😿
    どうされましたか??

    • 7月8日
  • まま

    まま

    とりあえずベッドには、布団をロール状にしたものと枕を使って堤防のようなものを作って、それを突破して落ちてしまったときのために、床にはベビーベッドのマットレスを敷きました😂

    今のところは、寝返りしても堤防を突破することはないのですが、ハイハイができるようになったらあっという間に突破するんだろうなと思います💦
    引き続き悩む予定です😢

    • 7月8日
  • nez

    nez

    うちもそうしてました!
    ズリバイ出来るようになったらあっという間に動きが活発になり堤防壊されました💦
    悩みますよね。
    うちは大人 もマットレスにしようかと考え中です。

    • 7月9日