※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななお
家族・旦那

専門カウンセラーの方とかいますか?旦那がうつ病だと診断され仕事も休ん…

専門カウンセラーの方とかいますか?

旦那がうつ病だと診断され
仕事も休んでて家でダラダラするだけで
外にもでたがりません。
接し方もわからなくなってきて、
薬のせいか寝たら、起きないことも多く
起こしたら、逆ギレされ、そんな毎日です。
私は妊婦でもうすぐ産まれるのに
そんな感じで困ってます。
どうすればいいのでしょうか?
入院なって1人にすると心配になりますし
気分の浮き沈みが心配です。
前の旦那に戻って欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

うちのも 鬱もちでした。そもそもの原因は分かりますか⁇
こちら側は困りますよね💦

うちは とりあえず 用事がある時以外は放っておきました..
言ってもダメ、下手にプレッシャーもダメ、 本当分からないです。

  • ななお

    ななお

    起こしたりもしなく、1人で好きにさせてた状態ですかー?それで、今も薬飲んでて病院に行ってるのですか?

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの場合は 薬は貰ってきてましたが、それだけでした... あとはもう本人の気持ち次第なとこもあると思ってるので💦

    • 7月3日
  • ななお

    ななお

    なるほど。ほたるほうがいいのですかね?逆に好きにさせる方が1人にした時にはいいのかな??

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人になる時、旦那さんがどう言ってくるかは分からないですが... 行く前に1回はちゃんと話しておきたい感じしますね💦 産まれたら自分だけでなく子供の声まであるわけで.. それが苦痛になるなら 話は違ってきますよね💦

    • 7月3日
  • ななお

    ななお

    入院の話はしてます。
    1人やと不安とか1人になりたくないって言われました(--;)でも、私も入院しない訳には行かないので、、
    そうですよね、対応に困りますね。。

    • 7月3日
ゆき

鬱の人が薬飲んで寝てる時は無理に起こしたらダメですよ🙅‍♀️

元旦那が鬱でしたが、薬も強いの飲んでたのでホントに寝てばかりだったし、起きても無気力状態でしたよ💦

もちろん外出なんかもほとんどできなかったし、食事もままならない時もありました。

もうすぐお子様生まれるようで不安かと思いますが、正直あてにしない方がいいです。
入院することが可能なら、入院してもらった方がいいとも思います。
その方が安心ですよ💡

精神疾患は完治はしません😣
一生の付き合いと割り切って、長い目でゆっくり治療なさるしかありません。

大変かと思いますが、ななおさんも色々な人に頼って旦那様を支えていってくださいね🍀
第三者が関わるってとても大事です!
下手すると共依存で共倒れしてしまいますので💦💦😣

  • ななお

    ななお

    本当ですか?入院して1人になったら、自殺行為したり、とか追い詰めたりとかならないかなって心配になります。その辺は考えなくていいんですかね?第三者は、いません。旦那の両親も県外でうつ病のことは知らないし、
    うちの両親は、絶縁してます。相談できるのは今通ってる病院の助産師とケースワーカーの人だけです。

    • 7月3日
  • ゆき

    ゆき

    入院中は看護師さんがいるので大丈夫かと思います。
    ご自宅にいる方が自殺する手段や、自傷行為に使う道具が身近にあるような気もしますし。

    第三者とは家族親類以外でという意味です。
    ケースワーカーの方や、旦那様の病院の看護師さんに相談でいいと思いますよ💡

    旦那様の病院には付き添われてますか?

    • 7月3日
  • ゆき

    ゆき

    入院はななおさんが出産で、ということでしょうか?

    旦那様の入院を検討されてるのかと勘違いしてました😣
    すみません😱

    ななおさんが出産の時に入院している間だけでも、旦那様のご実家は頼れませんか?
    病状にもよりますが1人にしておくのは危ないかと思います💦

    県外にいるとのことですが、旦那様のご両親には鬱と診断されたことはご報告するべきだと思います。

    病院には毎回付き添われるといいですよ💡
    元旦那はそうでしたが、病状を偽って先生に話したりするので。

    • 7月3日
ななお

逆に家にいたら危ないとかやないですか?(--;)
旦那には内緒で相談してます。
助産師さん方に。
病院はまだ行き始めだったので
こないだついて行きました。、

ななお

はい、そうです。私が入院になります。

すいません、まぎわらしくて。。

県外にいるので話すこともしたくないそうですし、世話になるのも難しいです。

病院には一緒に行きたいのですが、
入院になると一緒に行けなくなるのかなと💦

どっちみち、私が入院すれば
旦那は1人になるのですが、
自殺行為とかはないそうです。
ただ浮き沈みが激しいだけですね。

旦那さん、重いのですか?

Knp♡mama

鬱の間は外に出るのも嫌だったり怖かったり
人は見てないのにすごく
みられてるような気がしたり
色々な恐怖や不安に襲われる
ので外に出たくない方
多いと思います。

お薬も種類によりますが
飲むと眠気がすごいです。
何も考えさせないように
不安感から解放するような
成分が入ってます。
寝てる時は起こさずに
そっとしといてあげるのが
いいかと思います。
起きてもしばらくは
体はだるく頭もぼーっと
するような感じだと思います。

旦那さんが好きなことや
面白いと思うテレビなど
させてあげると少しずつ
治ってくると思います。

白か黒かってどっちかに
しないといけない。
っていう環境は避けてあげて
まずこの先どうしたいかな
そのためにはまずは
これならできるかな?と
言うように少しずつ
レベルアップしていって
あげて下さい。

こうして!こうした方がいいよ!というような決定的な
言い方やすすめる発言も
避けてあげて下さい😊👍
私ならこうするかな〜?とか
こんな感じはどうかな?とか
旦那さんが考えれる隙間を
あたえてあげてくださいね😊

鬱にはひとによりますが
かなりの時間がかかります。
治ってもまた何かで
そうなる場合もあります😊

妊娠中で大変だと思いますが
支えてくれる人
話を聞いてくれる人
逃げ道をあたえてくれる人
なにより自分を必要として
くれる人が必要です。

わがまま病とか甘えてるだけって鬱は見られる方いたり
鬱に対して理解のしにくい方
多いと思います。

ですが本人もほんとに
苦しんでしんどいと思います。

頭でわかってても
行動できなかったり
葛藤もあるかと思います。

気分の浮き沈みが
激しいのは、支える側と
しては困ってしまったり
心配だとおもいますが

あなたのことを心配してるよ
あなたのは1人じゃないよ
私がいるからねと言葉で
言わなくても伝われば
よくなっていくかと思います。

長文失礼しました😞

  • ななお

    ななお

    なるほどですね、成分的にそのようなのが入ってるんですね。。ということは、薬の時間になっても起こさずに寝かせたまんまでほたっとくのがいいってことですかね??

    基本的には気分がいい時には
    甘えたいし話したいし
    何かしたいって思うんだけど
    それ以外で眠いとか、機嫌が悪い時はほおって置いた方がいいのかもしれませんね。。。💦

    私が出産で入院になるんです。
    それで、私の周りの助産師さんや
    ケースワーカーの人には旦那のことを話して相談してます。
    結構話聞いてくれてどうすればいいのか一緒に考えましょうと言ってくれます。ですが、本人にはこのことは内緒にしてます。私も両親と縁を切っており、旦那も県外に両親がいるので支えてもらうのは難しい状態です。
    なので、対応に困ってます。
    出産の間地元に返すことも出来ますが、返しても1人になるのはかわりません。親とは一緒に住めないみたいで、仲が悪いわけではありません。

    自殺行為とかへしたことないみたいですが、1人になると不安みたいで、、
    それも心配です。。その間3ヶ月もあるのですが、どうしようかなと思ってます。

    • 7月3日
  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    処方箋はどうなって
    いますか??
    薬も徐々にいつかやめなくてはいけなくなるので
    そのまま寝続けれるなら
    そっとしといてあげて
    大丈夫です。
    それか少しお薬が
    きつすぎるのかもしれません。

    そうなんですね😊
    甘えたい時話したい時が
    あるなら対応してあげると
    いいと思いますよ😊👍
    機嫌悪く八つ当たりの
    ようなこともありますが
    そんなときも言い返したり
    イラっとしたところを
    できればみせずに
    またいつでも声かけてね。
    くらいにしといたら
    いいんじゃないかな?と
    思います。
    自分で冷静になったときに
    自己嫌悪に陥る場合も
    ありますので😅💦

    いつから入院でしたか?

    メンタルクリニックで
    カウンセリングや
    他にカウンセリング受けたり
    されていますか?

    • 7月3日
  • ななお

    ななお

    処方箋は、睡眠薬と安定剤です。
    錠剤2つと、漢方ですね。
    効き目がキツすぎるということは、
    医者に相談した方がいいのですかね?

    分かりました。起こさずにそのまんまにしてあげるのがいいんですね?
    薬の時間などで私は起こして上げてたりするのですが本人も私がいるからか甘えてるみたいで。。

    私はもう入院になると思います。
    出産まで入院になるとしたら3ヶ月弱ですね(--;)そうすれば、病院は一緒に行けないし、私が入院する病院にも精神科ありますが、仕事復帰したら通院が遠くなるので近場のメンタルクリニックに通わせてます。
    カウセリングは、看護師とどういう状況でという話と、医者もこのような感じですと話したぐらいです。
    まだ1回しか行ってなく最近行きました!やっと。

    • 7月3日
  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    1日何回と書いていませんか?
    旦那さんはそのお薬を飲んで
    どんな感じかとかお話
    されていますか?

    安定剤だけで眠れてるなら
    睡眠薬はもしかしたら
    いらないのかもしれません。
    抗うつ剤ですかね?
    カプセルの。

    起きていて旦那さんの
    機嫌がいいときに
    お薬の時間に寝てたら
    どうしよっか?
    ときいてみてあげてみては
    いかがでしょう?

    お医者さんとお薬についてと
    入院されている間のことと
    カウセリングについてと
    相談されてはいかがでしょうか?

    自殺や自傷行為に至って
    ないなら心配は少ないですが
    お薬多量に飲んでしまう方
    いらっしゃるので。
    お薬の管理をななおさんが
    されてるのはいいことだと
    思います。

    もう時期なんですね。
    カウセリング受けれるところ
    あると思うので検索されても
    いいかもです。
    メンタルクリニックによってはお薬さえ渡しとけばとか
    薬漬けにする医者や
    お話をよくきいて症状よく
    理解してお薬だしてくれる
    ところとメンタルクリニックは本当に選ぶのが難しいです😞

    ななおさんが一緒に行っても
    家族が診察室にはいれるとこ
    支える家族が相談できるとこできないとこもあるくらいです。

    • 7月3日
  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    漢方と錠剤ですね。だと
    抗うつ剤を飲むよりかは
    体には負担は少ないかと
    おもいます。睡眠薬で
    もしかしたら眠気だるさ
    無気力が出てるのかと
    感じました😊

    ななおさんのことを
    しっかり信頼して支えて
    くれて安心感があるんだと
    おもいます😊👍
    それを旦那さんの甘えだと
    思わずにつかれることも
    あるとおもいますが
    接してあげて下さい😊

    今は憂鬱かもしれませんね。
    無理に行かせようとはせず
    ゆっくりその準備を
    していければなと思います。

    • 7月4日
ななお

1日えーと朝と昼が食後の漢方2つと、
夕食後に錠剤、寝る前に眠剤です。
はい、だいぶ薬飲み始めて気持ちが落ち着いてきて、外に出たい感じが出てきたと。あとは、薬の聞きすぎなのか眠いこともあるというのは聞きます。
私にはなんでも話してくれるんで
なにかあれば話してくれます。
カプセルは飲んでません。
夜は、比較的に外の騒音などで、夜目が冷めて眠れないと言ってたのでその眠剤かも知れません。

そうですね、そうしてみます。
まずは、自分でも起きれると言ってます。ただ私がいることで甘えてるだけだと。。

医者にはまだ入院の話はしてません。
ですが、私が入院する病院の助産師などには旦那のことの相談はしつつ、
入院を避けて貰ってきてました。
そうなんですね、行き始めたところから私が入院したら、私の病院に通うこともいいかもしれませんね。
距離が遠くなるので本人は通うのが憂鬱になると言ってましたが。。。

ななお

ですよね。軽いんですかね?
薬の成分としては。睡眠薬というよりかはよく眠りにつかせて夜中起きないようにさせるような自然に眠りにいくようなもんだそうです。旦那からはそう聞いてます。

はい、行き詰まった時
苦しい時には甘えて来ます🤗
そこは、私としても嬉しいですね。
私も頑張って支えて上げたいし
楽になってほしいので。
ですよね、病院行き始めて薬飲み始めて、外に出たい!仕事早くしたいって思い始めたみたいです。
ですが、まだ身体が思うように
動かないことがネックだそうで。。
医者からも、まだ2週間は、仕事はしないほうがいいと言われました。
それでまだ仕事してないのですが、
準備期間です。