※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐨
子育て・グッズ

子供と同じベッドで眠るとき、呼吸が心配で眠れないことがあります。同じ経験のママさんいますか?気にしすぎでしょうか?

最近特にちゃんと息してる?!と
不安になることが多くなりました😅
子供と同じベッドに寝ているのですが、
ちゃんと息してるかなぁと不安になって
なかなか夜眠れません。😱
同じママさんいらっしゃいますか?
気にしすぎですかね…
無駄に何回も呼吸確認してしまいます。😅

コメント

ミッフィー

私もいまだに気になってまともに寝れないです(笑)
寝相が悪すぎてしょっちゅう布団からはみ出てて、顔触った時に冷たくなってて焦ります😂

  • 🐨

    🐨

    わかりますわかります😭
    顔が、手が冷たい?!って
    思った時のドキドキが怖いです😭
    お仲間がいてよかったです笑

    • 6月28日
ゆ

わかりますー(´;ω;`)
寝返りしだして、うつ伏せで寝るようになって、、
仰向けに戻してもまたうつ伏せで寝るので何回も見いったり夜中起きちゃいます(笑)

  • 🐨

    🐨

    わ〜寝返りしたんですね☺️
    うちの子は奇跡の一回から
    まったくやってくれません。笑
    また寝返りはじまると大変ですね…
    我が家はクッションで挟んで
    寝返りさせない作戦しようと
    思ってました笑

    • 6月28日
あや

私もです🙋‍♀️
寝返りしだした➕寝相が悪いので心配でちょちょく様子を見に行ってます😅無駄に手とか足を触ってしまいます😂

  • 🐨

    🐨

    寝返りしたんですね☺️
    うちの子もはやくみたいなぁと
    思う反面、怖さ倍増ですね笑
    わかります!無駄に触りますよね!
    わたしだけじゃなくてよかった😅

    • 6月28日