※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erika
子育て・グッズ

7ヶ月の息子を保育園に預ける予定です。周りの意見に不安を感じつつも、生活のために働かなければならない状況です。同じ経験をしたママさんは最初に葛藤したでしょうか?

7月から7ヶ月になる息子を保育園に預ける予定です。
周りの年齢層高めの方にはまだ早いなどいろいろ言われてますが…
私だってそばにずっと居て成長を見ていたいのですが、生活を考えると働かなければなりません。

ですが私も風邪ひいたり、なかなか慣れなかったらどうしようと不安だらけですが、息子には頑張ってもらいたいです。そして強くなってほしいです!(もちろんいろんな感染症や風邪をひくのは百も承知です。)

同じく早目に預けたママさんはやっぱり最初はいろんな事に葛藤しましたか?

コメント

deleted user

5ヵ月から保育園に預けてます。
保育園に早くから預けるのを批判する高齢の人が子育てしてた高度成長期って、銀行に10年お金預けるだけで倍になった時代なんですよね。。同じ日本に生きてるけど環境は激変してるので、言うことを聞く必要もないし、自分で自分を責めて葛藤することもないかな、と達観してます。

  • erika

    erika

    あんまり気にせず、私は私で頑張ります!

    ありがとうございます❗

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

息子を四月から保育園預けてます!
ほんとは生後3ヶ月から預ける予定でしたが、空きがなくて、。

葛藤した事はやはり感染症ですかね、、
毎月熱を出しますし、毎日咳鼻水出てます、
まともに仕事は行けてません😢
高熱の時はもうほんとに可哀想で、、

それ以外は、良いことが多いなと思ってまして、
赤ちゃん同士のふれあいもあるし、プールや公園遊びなど刺激が多くて、
生活リズムも付きやすくなったので、保育園行かせてよかったなと思ってます。
うちは後追い始まる前に行かせたので、預ける時もニコニコ泣かずに居てくれて、
お迎えの時だけは、泣いてハイハイして寄ってきますが、
息子なりに頑張ってくれてるなって思います!
ままも頑張らなきゃって思ってます✨

  • erika

    erika

    やっぱり感染症などはいつ預けても避けられないことだし、しょうがないですよね😭

    息子も頑張るんだからママもしっかりしなきゃですよね❗

    • 6月26日
りす

8ヶ月から預けてましたが葛藤はありました。
自分の母親が専業主婦で「母親が家にいたほう子供にとっていい」という価値観のもとで育てられましたから😅
母もよく「あそこのお母さんは働いてて、子供のことをきちんと見れてない」とか話してるのを聞いたこともあり、なんとなく働くお母さん=子供がかわいそうという思い込みはありました。
あと私が当時住んでた地域が郊外の住宅街で専業主婦が多い地域だったので、周りからも「こんなに早く預けて大変だねぇ」とよく言われました。

今は転勤で都会に引っ越し、家賃の相場が高い地域なんですが周りは兼業主婦ばかりで専業主婦はほぼいません。
そこでは「家でお母さんと二人きりで過ごすほうが子供はつまらないし、かわいそう」「子供は保育園にいたほうが楽しいし、学ぶことが多くある」と言われてます。
そういう価値観もあるのかと最初は驚きました。
結局、周りの環境によって価値観なんて左右されますし、少数派は肩身が狭いです。

だから結論としては、早くから保育園でも、3歳から幼稚園でもどちらでもいいと思います。

ちなみに私は心理学関係の仕事してますが、実際に患者さん見てても保育園か幼稚園かは発達やメンタルヘルスには全く関係ないですね。
むしろ質の高い保育園に預けられた子供は幼稚園の子供よりも成功者が多いという研究結果もあるくらいですからね。
でも保育園でも幼稚園でも、どっちでもいいと思います。
どっちに通ってても犯罪者になる人はなるし、ならない人はならないですからね。