※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が寝相が悪く、寝ている最中にローリングして落下の危険を感じています。別室で2人で寝ても娘がローリングし床に落ちるので困っています。子供の動きについて疑問を持っています。

寝相が悪い1歳7ヶ月の娘。
いままではローベット(ワイドキングサイズサイドに柵つき)に家族3人寝ていましたが、最近娘の寝相がとてつもなく悪く、寝ている最中ローリングしまくっているので落下の危険を感じ
別室にシングルサイズの敷布団を2つ並べて
そこに娘と2人で寝るようになりました。
まだ小さい娘と私の2人だと広々としていますが
娘を端に寝かせても、やはりローリングして逆サイドに、、そして床に落ちます。さらに泣きます。
そんな姿が笑えてきて、なぜこんなにも動くんだろうか、、、😂😂
子供ってこんなものなのでしょうか?

コメント

ぴよこ

うちの子もそうですよ〜😊
寝てるのにすーっごい動いてます😅
うちは布団から落ちてもいいように、布団の横に使わない毛布を敷いてます。

  • るー

    るー

    布団の横にいらない毛布、うちもやろうと思います😂

    • 6月26日
フラ豆

うちも壁にガンガン当たります😂

布団着せても気づくと着てません‼️
あ!あとよくコロコロと転がるので海苔巻きみたいに布団に縛られて泣いておきます😂

  • るー

    るー

    海苔巻き、想像したら笑っちゃいました😆💦
    本当に子供って不思議ですよね😆

    • 6月26日